admin

18/86ページ
  • 2022.12.22

クリスマスケーキコンテスト①

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今年も、製菓衛生師科では授業の一環としてクリスマスケーキコンテストを開催しました このコンテストは毎年行われており、レシピの作成から原価計算、実際の作成まですべて学生自身で行います そしてなんと最優秀作品は平岡学園の「カフェドヒラオカ」で次年度のクリスマスケーキとして実際に販売もされます 学生たちは放課後 […]

  • 2022.12.21

学生インタビュー★

みなさん、こんにちは!福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です!   今回は栄養士校の1年生に2022年の思い出や頑張ったことをたずねてみました   まず1人目は、1年生の志多田さんです ▲中央:栄養士校1年 志多田 南さん(福岡県:福岡魁誠高校出身) 左:栄養士校1年 大田 遥菜さん(福岡県:常葉高校出身) 右:栄養士校1年 吉浦 英さん(福岡県:福岡市立福岡女子高校出身) […]

  • 2022.12.20

授業で中国料理について学びました

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今日は調理理論の授業をご紹介します この日の授業では、中国料理で羊肉と牛肉について学びました   この日作ったのは4品です ▲又烤羊排(チャーカオヤンパイ)…羊肉を調味料に漬け込んで焼いたもの ▲毛豆火鍋(モーズーフォーグォー)…羊肉の入った火鍋 ▲撥皮牛丁(バッピーニューティン)…牛ロースを漬け込ん […]

  • 2022.12.19

学生インタビュー★来年の目標は?

みなさん、こんにちは 福岡県、小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 2022年も残り2週間となりました。 新しい1年を迎えるにあたり、学生達はどのような目標を持っているのでしょうか? 今回は、栄養士校の学生2名にインタビューしてみましたよ   まず、1人目は1年生です ▲栄養士科1年 近藤 愛華さん(長崎県:対馬高校出身) Q.今年頑張ったことは何ですか? 近藤「コミュニケーションをとる […]

  • 2022.12.18

介護学生インタビュー!学園生活は楽しいです☆

みなさん、こんにちは福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 今回は、介護校の学生に学校生活についてのインタビューをしました 質問「学生生活で楽しかったことや印象に残っていることはなんですか?」   1人目は、横尾さんです ▲介護福祉科 1年 横尾 充洋さん(福岡県:福岡常葉高校出身) 横尾さん「文化祭のステージが楽しかったです。ピクトグラムの紹介をしたり、妖怪体操を踊ったりしま […]

  • 2022.12.17

学外実習頑張ってきます②

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   前回の、『学外実習頑張ってきます①』はご覧になりましたか? 冬季学外実習について専修科1年生と本科生の実習先をしました   学外実習頑張ってきます①   今回は、この続きで専修科の2年生をご紹介します 2年生はもうすぐ卒業なので、就職内定先で実習する学生も多くいます   実習先「 […]

  • 2022.12.16

内定速報!

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、栄養士校の内定速報をお知らせします   まず、はじめの1人目は・・・ ▲栄養士科2年 甲斐 実沙さん(宮崎県:延岡星雲高等学校出身) 甲斐さんは、富士産業株式会社長崎事業部に内定を頂きました 富士産業株式会社は、1972年に設立された歴史のある委託給食会社です 東京都港区に本社がある給食委託会社で、全 […]

  • 2022.12.15

CAFE DE HIRAOKA 年末年始のご案内

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、CAFE DE HIRAOKAから年末年始のご案内です   今年のCAFE DE HIRAOKAの通常営業は12月24日(土)まで! また、12月25日(日)は日曜日のため普段は定休日ですが、クリスマスケーキの受け渡しのみ可能です 25日にクリスマスケーキご予約のお客様はカフェドヒラオカにお越しください […]

  • 2022.12.14

内定速報と壱岐おススメスポット♡

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は栄養士校の内定速報をお知らせします   今回紹介するのは、地元で就職をゲットした2人です。 しかも、ふたりとも学外実習で声をかけていただき、内定まで結びつきました 内定先は。。。。長崎県の壱岐市郷ノ浦町にある「長崎県壱岐病院」です   早速紹介しましょう!その二人とは。。。。 ▲左:栄養士科2年 山本 ひかる […]

  • 2022.12.13

祝☆内定速報

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今日は、内定を頂いた本科生(1年課程)の紹介です   ▲製菓本科 古田 萌(山口県:西京高校出身) 古田さんは広島県にある『ドルセ洋菓子店』にて内定を頂きました ▲広島県福山市にあるドルセ洋菓子店 シェフは日本人でありながら、お菓子の本場ヨーロッパでベルギー代表として世界大会出場経験のある凄腕の […]

  • 2022.12.12

学外実習頑張ってきます①

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今回は12月にある冬季学外実習について学生と実習先を紹介していきます 学生自身が学びたい・就職したい実習先を調べて教員が依頼をし、夏と冬に学外実習を行っています   たくさんの学生に意気込みを聞いてみたので、2回に分けてご紹介します 1回目は専修科1年生と本科生に聞いてみました   まずは […]

  • 2022.12.11

栄養士校の学生の昼休み!

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今日は、栄養士校の学生の「休み時間」の様子を紹介します 平岡学園の昼休みは1時間です昼休みにはカフェでランチを食べたり、調理師校・栄養士校の学生が作った給食を食べたり、 学生たちは充実したランチタイムを過ごしているようです   調理師校では総合調理実習で約300~400食、栄養士校では給食管理実習で約200~3 […]

  • 2022.12.10

祝☆内定速報

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   製菓衛生師専修科の学生たちも来年の新生活に向け、様々な職場から新たに内定をいただいています ★前回の製菓衛生師科の内定情報もチェック 内定速報☆   最近は文化祭のトピックが多かったので紹介が遅くなりましたが、続々と決まっている内定情報を今回もお伝えしていきます   今回ご紹介する学生 […]

  • 2022.12.09

全国統一学力評価試験を受けました!

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 2年生は、来年1月にある介護福祉士の国家試験に向けて、日々頑張っています 先日、全国統一模試の「学力評価試験」を実施しましたこの試験は介護福祉士の国家試験の模擬試験です 自分の理解度や、得意、不得意の分野などがわかります 集中して試験に取り組みましたよ! ▲試験に全集中試験なので広く間隔を空けました! ▲難しくても、よく考えて […]

  • 2022.12.08

祝☆内定速報

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   本日は内定情報をお送り致します 今回紹介するのは ▲調理師専修科2年 門脇 隆介さん(佐賀県:佐賀学園高校出身) 門脇さんは京都にある料亭「京料理 木乃婦」に内定を頂いています ▲創業80年を超える歴史ある料亭「京料理 木乃婦」   門脇さんにインタビューしました   Q.「京料理 木乃婦 […]

  • 2022.12.07

栄養学実習で幼児のアレルギー食を学びました

みなさんこんちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、栄養士校1年生の実習「栄養学実習」についてお伝えします   栄養学実習では、ライフステージごとに適する献立について学び、調理する際に注意が必要なことなどを実際に作って学ぶ実習です   今回は、幼児のアレルギーに対応した食事で、小麦粉を使わない献立の実習をご紹介します 小麦粉の代わりに米粉を使った […]

1 18 86