平岡栄養士専門学校

5/19ページ
  • 2022.11.04

卒業生のサポートもしっかり(管理栄養士国家試験対策について)

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある、平岡栄養士専門学校です 平岡では、卒業生支援のため「管理栄養士受験講座」を毎年開催しています。 来年2月に行われる「管理栄養士国家試験」に向けて、7月から試験直前まで毎週行っています 実はこの講座、昨年から「オンライン配信」で実施しています   「オンライン配信授業」についてご紹介しますと・・・ まず、参加の手続きがすむと、スマホやPCに、毎週 […]

  • 2022.11.01

1年生食べ歩きに行きました!③~中国料理編~

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校で授業の一貫で行っている「食べ歩き研修」を以前のブログでお伝えしておりますが、今回はその続き「中国料理店」をご紹介していきます   ↓1年生食べ歩きに行きました!②~西洋料理編~ のブログはこちら! 1年生食べ歩きに行きました!②~西洋料理編~ 【四川飯店】 「料理の鉄人」としても知られる、陳健一氏のお店。名物は「麻婆 […]

  • 2022.10.28

文化祭に向けて準備中…

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です   学生達は11月に開催される文化祭に向けて準備を進めています! 今回は、”実験班”の学生の様子をお伝えします ▲実験班のメンバーです 今年は「色素について」をテーマに、展示物(模造紙)の作成や体験コーナーの準備をしています! まずは展示物について、、、! 大きなテーマは「色素について」ですが、模造紙に書く細かい内容の […]

  • 2022.10.19

1年生食べ歩きに行きました!①~日本料理編~

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校では、授業の一環として、普段なかなか行くことのできない日本料理・西洋料理・中国料理の一流のお店に行く「食べ歩き研修」を行っています この「食べ歩き研修」では美味しい食事を頂くのはもちろん、料理の味、盛り付け、サービス、テーブルマナーなどを学びます 今回伺ったお店のご紹介です <日本料理> ・加賀屋 博多店 ・桜坂観山荘 <西洋料 […]

  • 2022.10.15

運動会頑張りました

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 先日、調理・製菓校、栄養士校、介護校、3校合同の大運動会が開催されました お天気にも恵まれ、とても盛り上がりましたが、今回は、行われた競技を中心に、ご紹介したいと思います!!   まず最初は、「学科学年対抗大綱引き」 トーナメント方式で行いましたが、残念ながら栄養士校は1回戦敗退。。。。 でも、みんなで力を合わせて頑張ったとい […]

  • 2022.10.09

運動会のランチは私たちが作りました!

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 先日、コロナ禍ではありますが、感染対策を講じて平岡学園ビックイベントである合同運動会を開催しました   運動会のランチは調理師校と栄養士校の学生が共同して作った「お弁当」です! 約600人分の大量調理を行いました(集団調理実習の成果が発揮されます) お弁当班は皆に美味しいお弁当を届けるために朝早くから頑張りました! 今回は、 […]

  • 2022.10.05

内定速報「私たち病院栄養士になります!」①

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は病院への内定者を紹介します2回に分けてご紹介します 本日はこちら ▲栄養士校2年 山本 梨々花さん(長崎県:向陽高校出身) 山本さんは8月に2週間、学外実習でお世話になった、愛野記念病院で就職内定を頂きました Q.愛野記念病院はどんな病院ですか? 山本さん「地域に根ざした病院で、整形外科手外科専門病院の特徴を生かして、NSTや糖尿 […]

  • 2022.09.27

実習報告会を行いました

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 今日は先日行われた「学外実習報告会」の様子をお伝えします 栄養士校の2年生は7~8月の夏休み期間中に2週間、「学外実習」に行ってきました 卒業後を見据え、学生自身が実習先を検討し、病院を中心に、保育園、福祉施設などの現場で貴重な経験をさせて頂きました。 夏休みが終わり、授業が再開するとともに実習報告会に向けた準備が始まり、2週間後 […]

  • 2022.09.23

運動会の練習頑張っています!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   平岡学園にはたくさんの学園行事があります コロナ禍ではありますが、ビッグイベントである運動会が、感染防止策を徹底した上で実施されます。 現在は、9月末に開催予定の運動会を実行委員を中心に準備を進めているところなのです!! 楽しみですね~   今回は、その練習風景をお届けします ▲アリーナで応援合戦のダンス練習中 […]

  • 2022.09.19

勉強会を実施しています

皆さんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は栄養士校で実施している「勉強会」について、紹介したいと思います   栄養士校では、「専門用語の多い座学の勉強が難しい!!」という声が多く聞かれますので、今年から初めての試みで、週に1回「勉強会」を実施しています。 ▲先生にマンツーマンで教えてもらったり…   ▲友達と教えあいながらも課題をやってみたり… &nb […]

  • 2022.09.15

臨床栄養学実習で脂質コントロール食を学びました

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、栄養士校2年生の実習「臨床栄養学実習」についてお伝えします 臨床栄養学実習では、様々な疾病の食事療法について、適する献立を学び、注意点や、制限がある中で満足できるメニューにするための工夫などを学びます 今回は、なかでも「脂質異常症」に対する脂質コントロール食の実習をご紹介します 脂質異常症の食事は、脂肪分の多い肉類や […]

  • 2022.09.10

内定速報!

みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は栄養士校の内定速報をお知らせします 今回紹介する3人は全員とも沖縄県出身の学生です   3人の内定先は「日清医療食品株式会社 沖縄支店」です ▲「日清医療食品株式会社」の本社は東京都にあります。 全国各地に16支店16営業所を持ち、委託給食会社ではシェア№1と言われているとても大きな会社です 沖縄支店にも、多くの卒業生 […]

  • 2022.09.04

新学期 私の抱負☆

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です いよいよ夏休みが終わり、授業も再開!前期も残すところ9月の1ヶ月のみとなりました 10月から後期が始まる学生に「新学期の抱負」についてインタビューをしました   インタビューに答えてくれた1人目は・・・ ▲栄養士科2年 中村 伊織さん(熊本県:翔陽高校出身)   中村さんは、普段からとっても元気な学生です 栄 […]

  • 2022.08.28

もうすぐ学校が始まります

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 長かった夏休みもいよいよ終了し、学校・授業が再開します 今日は、改めて栄養士校の授業をご紹介したいと思います     まずは、本校が目指す「調理もできる栄養士」になるために、重要な柱となる授業・・・ オリジナル授業でもある「基礎調理学実習」です 栄養士として就職したら、まずは調理業務からのスタートなので、包丁技術の習得 […]

  • 2022.08.24

学外実習頑張りました!②~保育園編実習編~

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   先日、病院へ学外実習に行った2人を紹介しましたが、 今回は、保育園に学外実習に行った2人をご紹介します!   保育園での学外実習を終えたばかりの2年生に実習の感想などをインタビューしてみました!     ▲栄養士科2年 杉上七海さん(福岡県:飛鳥未来高校出身)   Q:保育園での […]

  • 2022.08.21

学外実習頑張りました!①~病院実習編~

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   この夏休み期間中に、栄養士校の2年生が学外実習に行きました 前回春休み(3月)の学外実習は1週間でしたが、今回は2週間 就職のことも考えて、病院に実習に行く人、保育園に実習に行く人など行先は様々です 病院実習・保育園実習、2本に分けてご紹介したいと思います   今回は、病院実習を終えたばかりの2年生に実習の感 […]

1 5 19