- 2022.03.23
春休みに自主実習に行ってきます!
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です ただいま平岡学園では春休み期間 製菓衛生師専修科の新2年生となる学生たちはこの期間を利用して、自主的な学外実習に行きます 目的としては、現場での経験を積むインターンシップを行ないつつ、就職希望をしている職場の雰囲気を見ることで、今後の就職活動に活かしていくというものです 各企業様ご協力のもと、今回も沢山の学生がお世話に […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です ただいま平岡学園では春休み期間 製菓衛生師専修科の新2年生となる学生たちはこの期間を利用して、自主的な学外実習に行きます 目的としては、現場での経験を積むインターンシップを行ないつつ、就職希望をしている職場の雰囲気を見ることで、今後の就職活動に活かしていくというものです 各企業様ご協力のもと、今回も沢山の学生がお世話に […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、1年生の後期定期試験・成績発表までの様子をご紹介したいと思います 定期試験は、筆記試験と実技試験に分かれています 学生たちは筆記試験に向けて学校に残って勉強したり、また実技試験に向けて放課後に行っている「実習室開放」を利用し、講師の指導の下、練習を行ったりしていました ‥‥それでは試験当日です まずは […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です。 今回は体験入学に卒業生(13回生 田中 剛さん)が参加してくれました 田中さんは「けらけらの森」で施設長をされています。 現在の介護福祉士の養成校の状況を知りたいと訪問されました。 施設長として活躍されているにもかかわらず、学生時代と変わらない気さくな雰囲気に 学生時代をおもいだしました ▲左側:五島杏瞳さん(大分県:日田三隈高校出身) 中央:田中 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は洋菓子、和菓子、製パンの授業を簡単にご紹介します まずは、洋菓子から 基本のお菓子「シュークリーム」の授業風景です ▲カスタードクリームを作っていきます 火加減や混ぜ方ひとつで舌触りが変わってきます 温度をしっかり見極めながら作っています ▲シュー生地の中にクリームを詰めます シューも失敗したら膨らみません! 繰 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市の平岡栄養士専門学校です 3月に入り春の暖かさが訪れていますね🌸 先日、福岡市のグランドハイアットホテル福岡にて、平岡栄養士専門学校の卒業式が執り行われましたので、今日はその様子をお伝えします。 ▲華やかな袴姿でポーズ✨ 今年はコロナウィルスの流行のため、卒業生と保護者様、常・非勤講師のみの参列となりましたが、 それでも […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今年も平岡学園には、たくさんの新入生が入学予定です 今、新入生の皆さんは、期待と不安でいっぱいだと思います 今回はそんな新入生のみなさんに向けて、調理師校の実習の様子を一部ご紹介したいと思います 平岡学園では、和食・洋食・中華3つのジャンルすべてを学べて、幅広い技術や知識を身に付けることが出来ま […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は来月から新社会人となる2年生に これからの抱負 をインタビューしてみました まず1人目は… ▲栄養士科2年 阿部 鈴々花さん(大分県:別府溝部学園高等学校/内定先:医療法人久寿会 鈴木病院) 阿部さんは医療法人久寿会 鈴木病院(大分県速見郡) に内定を頂いています Q:平岡学園でよかったことはなんですか? 阿部さん:平岡学園は学 […]
こんにちは平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 少しずつ春の気配を感じられるようになっているこの頃ですが、今回は無事に試験も終了して後は卒業式を迎えるのみとなっている調理師専修科2年生にこれからの抱負を聞いてみました まずはこの2人 ▲左 調理師専修科2年 森光 真夢さん(福岡県:久留米筑水高校出身/内定先:株式会社LEOC) 右 調理師専修科2年 森永 壱与史さん(福岡県:三井中央高校出身/内定 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です。 先日、開催された 第37回調理師養成施設技術コンクール全国大会(通称:グルメピック) 平岡調理・製菓専門学校からは、日本料理部門、西洋料理部門、中国料理部門の全てで 九州地区予選1位の成績で全国大会に出場。 全国大会では、日本料理部門で3大会連続の大臣賞となる文部科学大臣賞を受賞し、 中国料理部 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、今春入学される新入生の皆さんに向けて、実習授業の紹介をしたいと思います👏 本校の学生は「調理もできる栄養士」を目指し、様々な実習を通して日々技術を身に付けています。 実習時間が短大3~4倍と多いので、確実に調理技術を身に付けられます💪 また、同じキャンパスに調理・製菓校があるので、和洋中・製菓・製 […]
皆さん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です。 今日は学生にインタビューしてみました 村本さん、「2年間の思い出を教えてください 」 (村本)事例研究かなぁ❣ 自分の事例をまとめて、やり切った感があります ▲(写真右)パソコンに苦戦している村本さん (村本)しかし、苦労したかいあり、パワーポイントまで作り上げました ▲村本真希さん(福岡県:久留米学園高校出身/内定先:社会福祉法人 景 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です いよいよ卒業を迎える学生に就職してからの意気込みを聞きたいと思います まず1人目は ▲製菓衛生師専修科2年 星下 凛さん(熊本県:玉名高校出身/内定先:株式会社 ホテルオークラ福岡) Q.働き始めて、1年目の目標は A.私はホテルオークラ福岡のペストリー課に就職します。目標は、一日でも早く仕事に慣れ即戦力 […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 3月に入り、少しずつ温かい日が増えてきましたが、いかがお過ごしですか? 今回は、春休み前に実施された後期定期試験の様子をご紹介します。 まずは専門科目の筆記試験! ▲普段の様子からは伺えない緊張感が。。。 今回の試験は1年生は13科目、2年生は11科目と盛りだくさんの内容です。 1年生も2年生も4日間に渡り、緊張の面持ちながら精一杯やりとげまし […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 先日専修科2年生は最後の定期試験を行いました 2年生になると実習がほとんどであるため、座学の試験は3教科だけなのですが、2年間の集大成として良い成績が残せるよう皆頑張っていました ▲真剣な表情で解いています そして、成績発表も行われました ▲上位者発表の様子です 今回の1位は・・・・ ▲調理師専 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です✨ 今回は、卒業を間近に控えた栄養士校2年生の3人に、これからの抱負などをインタビューしてみました🎤 最初の1人目は、平石 未侑さん(福岡県:博多青松高校出身 ) 平石さんは株式会社ドラッグストアモリに内定しています👍 ▲飾り切りの梅人を手にパチリ!(写真左) Q.平岡栄養士専門学校に入学してよ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日はカフェ・ド・ヒラオカのおすすめ商品と今週のランチを紹介します 3月7日~3月12日までの週替わりランチは洋食です ▲週替わりランチ 税込800円 ・海老クリームコロッケ ・季節のサラダ ・季節のポタージュ ・ご飯(パンに変更可能) 本格的な味をリーズナブルな価格でお試しいただけます 次におすすめ品紹介 ▲苺フェア […]