- 2022.06.10
来週のカフェメニュー
みなさまこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です カフェドヒラオカからのお知らせです 来週、6月13日(月)から6月18日(土)の6日間和食ランチを提供します ▲週替わりランチ 800円 メニューは ・魚の竜田揚げ旨酢餡掛け・・・魚のサクサク竜田揚げに里芋、茄子、パプリカを添えています出汁のきいた旨酢餡が食欲を刺激します ・蒸し鶏のサラダ・・・胡麻の風味を活 […]
みなさまこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です カフェドヒラオカからのお知らせです 来週、6月13日(月)から6月18日(土)の6日間和食ランチを提供します ▲週替わりランチ 800円 メニューは ・魚の竜田揚げ旨酢餡掛け・・・魚のサクサク竜田揚げに里芋、茄子、パプリカを添えています出汁のきいた旨酢餡が食欲を刺激します ・蒸し鶏のサラダ・・・胡麻の風味を活 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 平岡にはマジパン部があり、現在は日本最大級のコンクール「ジャパンケーキショー」の作品制作を早朝と放課後にみんなで行っています 全国でもトップクラスの入賞者を出していて、 昨年は九州・山口の専門学校の中で唯一入賞者を輩出しました!! ▲マジパン部 集合写真今年も多くの部員が入部し […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です 本日は平岡のSNSをご紹介します ▲いいねやフォローお待ちしています まずはこちら! ▲平岡学園Instagram 日々の学生の様子を、写真・ストーリー・リールなどを使用して 配信中!フォローしてくださっているみなさんのおかげで フォロワーが1000人を超えました いつも見てくださっている皆さんあ […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 平岡学園の学生は卒業後、それぞれの業界でプロとして働き始めます もちろん最初からすべての業務をこなすことはできませんが、 現場で活躍するためには、専門学校でいかに現場で通用する力『即戦力』を身につけているかということが大事になってきます 以前『製菓衛生師科』が即戦力が身につく秘密をお伝えしましたが […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 新年度が始まって早2ヶ月程経ちましたが、2年生たちは来年の春に向け活発に就職活動を行っています 今回はその中から2名の活動状況をインタビューしていきます まずはこの方 ▲製菓衛生師専修科2年 神田 詩音 さん(福岡県:東鷹高校出身) 神田さんが希望している就職先は『ヒルトン福岡シーホーク』のペストリー(製菓)部門です […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 2年生は今、第3ステップ施設実習中です。 一回り、二回りも成長した学生の笑顔を報告します まずは、介護老人保健施設リハビリハイツアシスト桜台での実習です。 コロナ感染防止のために、玄関で「スマイル!」 丁寧なご指導ありがとうございます。 ▲左側から 中野紗希さん(鹿児島県:頴娃高校出身) 高口真生さん(福岡県:クラーク記念国際高校出身) 吉井愛澄さん […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、4月に入学した1年生に平岡栄養士専門学校を選んだ理由を聞いてみました! 今回インタビューを受けてくれたのは、、、 ▲栄養士校1年 塩塚 あずささん(福岡県:久留米市立南筑高校出身) とっても元気で明るい学生です Q.平岡を選んだ理由はなんですか? 塩塚さん「オープンキャンパスに来てみて、施設・設備が充実していることや就職率が1 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 今回は、6月にある体験入学のご案内です 6月は、4日(土)・11(土)・19(日)・25(土)の4日程で開催します その中でも11(土)は、年に数回の授業見学つきの体験入学です ▲理論の授業を受けている様子です 体験入学では平岡の設備を使って体験時実習や施設見学をしていきます ▲各コースで体験をしていきます 前回 […]
みなさん、こんにちは!平岡介護福祉専門学校です 介護校の学生は、姉妹校である栄養士校の先生からの特別講義も受けることができます 第1回目は、栄養士校の相良校長先生から講義をうけました ▲栄養士校の相良浩子校長先生 留学生にもわかりやすく、スライドにルビをつけたり、アニメを取り入れたりと、 分かりやすく興味深い内容でした ▲自分のBMIを計算したりと、興味津々でした! 学生たちからも「わかりやすかっ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日はカフェドヒラオカの6月の新商品紹介です まずベーカリーから ▲オリーブのフォカッチャ ¥180(税込) ジャガイモと玉ねぎの入ったしっとりしたフォカッチャ生地に、グリーンオリーブ、ブラックオリーブ、ミニトマトがのった贅沢な一品 ▲クリーム・クランベリー ¥140(税込) ふわふわの食パン生地に酸味のあるクランベリ […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 5月13日(水)の球技大会でドッチボールをしました! ドッチボールと侮れません! 決勝戦はスゴイ熱戦でエキサイトマッチになりました 介護校は1回戦敗退でしたが・・ 楽しかったです! 女子パワーが炸裂❣ 見事な投げっぷりは、かっこいいです ▲2年生 下田宏美さん(熊本県:玉名女子高校出身) 男性は、利き手ではない手で投げます! 左手で投げ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 調理師科では、授業の一環として、普段なかなか行くことのできない日本料理・西洋料理・中国料理の一流のお店に行く「食べ歩き研修」を行っています🍴 先日、専修科1年生と本科生は初めての食べ歩き研修に行ってきました 一流店でコース料理を頂きながら、食材・味・盛り付け・サービス・テーブルマナーなどを勉強 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です みなさん「製菓衛生師」という資格を知っていますか❓ 製菓衛生師とは、、、 お菓子作りの技術はもちろん、食品衛生学や食品添加物などに関する専門知識を併せ持ち、お客様に安心して食べていただける安全な商品を提供するために必要な知識を身に付けていることを証明する資格です 製菓の学校はたくさんありますが、「製菓衛生 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 医療的ケアの授業で救急シミュレーションを行いました 今回は、AEDも救急連絡も実施しました。 さあ、始まります❣ 最初は階段から落ちた設定! しかも心肺停止! 階段に散らばったテキストや箱がリアル~~ みんなが見ているから、緊張・・ 「AEDお願い!」「救急車を呼んで」 OK みんな、動いているよ! 次は、食事中にアレルギーによるシ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、「和食」・「洋食」・「中華」全てのジャンルが学べる平岡学園の様子をお届けします まずは、基礎調理実習です 基礎調理実習では、1年生が、基礎的な技術をしっかりと身につけるために繰り返し反復練習を行います ▲和食の様子 この日は食材の切り方の種類について学びました ▲洋食の様子 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 入学から約一か月経ち、様々な実習にも慣れてきた1年生が「大量調理学実習」に初めて挑戦しましたので、本日はその様子をご紹介します。 「大量調理学実習」は正式授業名を「給食管理実習」といいますが、学園内では「集給」と略して呼んでいます。 初めての「集給」ですが、今回は200食以上の食数を約15人で調理します。 […]