平岡栄養士専門学校

3/18ページ
  • 2023.02.15

学生インタビュー★1年間を終えて

皆さんこんにちは! 福岡県小郡市にある、平岡栄養士専門学校です! 予餞会も終わり、いよいよ1年が終わろうとしています。 4月に入学した1年生にこの1年間を振り返ってもらい、どんな1年間だったかインタビューしてみました 登場してくれたのは。。。? ▲栄養士科1年 藤川 竹虎さん(福岡県:嘉穂総合高校出身) 藤川さんは、昨年、調理師校本科を卒業して、そのまま学園内の栄養士校に進学しています 1年後の卒 […]

  • 2023.02.10

予餞会頑張りました!

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、先日行われた予餞会をご紹介したいと思います 予餞会とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで本格的な舞台セットを使用して演し物を行います。 コロナ対策のため、午前の部で栄養士科・介護福祉科、午後の部で調理師科・製菓衛生師科と2部制で開催しました。 セリフも事前に […]

  • 2023.01.29

学生のアルバイト事情★

みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校には勉強とアルバイトの両立に励んでいる学生がたくさんいます そこで今回はアルバイトを頑張っている学生を紹介していきます!   まずは1人目 ▲栄養士科1年 丸野 眞優さん(福岡県:久留米商業高校出身) Q.どこでアルバイトをしていますか? 丸野さん「小郡駅近くの飲食店です!」 久留米市から通う丸野さんは、学校帰りに小 […]

  • 2023.01.25

予餞会にむけて

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、「予餞会」の練習の様子をお届けします!   「予選会」は、1月末に行われる学園生活最後の行事! 卒業生をみんなで送り出す会のことで、歌あり、ダンスあり、劇ありとクラスごとの演目で盛り上げます 平岡学園では、毎年、小郡市の市民会館をお借りし、照明・音響も本格的に行っています ▲予餞会の様子(昨年優勝クラス:栄養士1年 […]

  • 2023.01.21

地元に帰って成人式に参加してきました

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は二十歳を迎え、成人式に参加した学生に、今後の目標や意気込みを聞きました!   最初に意気込みを語ってくれたのは… ▲栄養士科2年 山本 未紀さん(福岡県:嘉穂東高校出身/内定先:社会福祉法人 幸樹会 潤野こども園)   Q.成人式はどうでしたか? 山本さん「久しぶりに地元の友達に会えて嬉しく、一生に一度の成人式を […]

  • 2023.01.14

うちのおせち紹介

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 冬休みも終わりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね 学生達も冬休みは実家でゆっくり過ごした人が多かったようですが、 ごちそうを食べ過ぎて、体重が気になる人も多いようです そこで、今回は学生のお家の「おせち料理」を教えてもらいました   まずは、安達さんのお家のおせちです。 ▲栄養士科1年 安達結さん(山口県:熊毛北高校出身 […]

  • 2023.01.11

予餞会実行委員長紹介!盛り上げていきます☆

みなさん、こんにちは!福岡県小郡市にあります、平岡栄養士専門学校です 今月は平岡学園のビッグイベント「予餞会」が開催されます! 卒業まで残り数か月の卒業生を送り出すために、それぞれのクラスで劇やダンスなどの出し物をします! 昨年は「今日から俺は!!」や「白雪姫」をモチーフにした劇がありました ▲『今日から俺は』(昨年の栄養士校の演目より) ▲こちらのタイトルは『白黒雪姫』~どんな姫様なんでしょうか […]

  • 2023.01.07

内定速報!

みなさんこんにちは!平岡栄養士専門学校です 今回は”病院”に内定を頂いた学生の紹介をします   まず1人目は。。。。。 ▲栄養士科2年 關屋 勇斗さん(福岡県:久留米筑水高校出身)   医療法人 八女発心会に内定を頂きました。 ▲福岡県八女市にある医療法人八女発心会姫野病院。同じ医療法人内に老健(介護老人保健施設)もあります。 全世代で通える「ファミリーホスピタル」として地域に […]

  • 2023.01.03

今年はこれを頑張ります!

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   新年を迎え「今年1年間の目標を立てましょう!」ということで、 学生に2023年の抱負・頑張りたいことを聞いてみました まずは、1年生… ▲栄養士科1年 大嶋 もも さん (福岡県:西田川高等学校出身) Q. 今年頑張りたいことはなんですか? 大嶋さん「今年は、まずは後期の実技試験に向けて『基礎調理学実習』を頑 […]

  • 2022.12.29

内定速報!

皆さんこんにちは!平岡栄養士専門学校です   今回は”地元の保育園”に内定を頂いた学生にインタビュー!! 栄養士科も続々と内定が決まってきております   今回紹介するのはこのかた ▲栄養士科2年 山本 未紀 さん(福岡県:嘉穂東高校出身)   山本さんは「社会福祉法人 幸樹会 潤野こども園 」に内定を頂きました。 ▲潤野こども園は福岡県飯塚市にある保育園です 潤野こど […]

  • 2022.12.21

学生インタビュー★

みなさん、こんにちは!福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です!   今回は栄養士校の1年生に2022年の思い出や頑張ったことをたずねてみました   まず1人目は、1年生の志多田さんです ▲中央:栄養士校1年 志多田 南さん(福岡県:福岡魁誠高校出身) 左:栄養士校1年 大田 遥菜さん(福岡県:常葉高校出身) 右:栄養士校1年 吉浦 英さん(福岡県:福岡市立福岡女子高校出身) […]

  • 2022.12.19

学生インタビュー★来年の目標は?

みなさん、こんにちは 福岡県、小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 2022年も残り2週間となりました。 新しい1年を迎えるにあたり、学生達はどのような目標を持っているのでしょうか? 今回は、栄養士校の学生2名にインタビューしてみましたよ   まず、1人目は1年生です ▲栄養士科1年 近藤 愛華さん(長崎県:対馬高校出身) Q.今年頑張ったことは何ですか? 近藤「コミュニケーションをとる […]

  • 2022.12.16

内定速報!

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、栄養士校の内定速報をお知らせします   まず、はじめの1人目は・・・ ▲栄養士科2年 甲斐 実沙さん(宮崎県:延岡星雲高等学校出身) 甲斐さんは、富士産業株式会社長崎事業部に内定を頂きました 富士産業株式会社は、1972年に設立された歴史のある委託給食会社です 東京都港区に本社がある給食委託会社で、全 […]

  • 2022.12.14

内定速報と壱岐おススメスポット♡

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は栄養士校の内定速報をお知らせします   今回紹介するのは、地元で就職をゲットした2人です。 しかも、ふたりとも学外実習で声をかけていただき、内定まで結びつきました 内定先は。。。。長崎県の壱岐市郷ノ浦町にある「長崎県壱岐病院」です   早速紹介しましょう!その二人とは。。。。 ▲左:栄養士科2年 山本 ひかる […]

  • 2022.12.11

栄養士校の学生の昼休み!

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今日は、栄養士校の学生の「休み時間」の様子を紹介します 平岡学園の昼休みは1時間です昼休みにはカフェでランチを食べたり、調理師校・栄養士校の学生が作った給食を食べたり、 学生たちは充実したランチタイムを過ごしているようです   調理師校では総合調理実習で約300~400食、栄養士校では給食管理実習で約200~3 […]

  • 2022.12.07

栄養学実習で幼児のアレルギー食を学びました

みなさんこんちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今回は、栄養士校1年生の実習「栄養学実習」についてお伝えします   栄養学実習では、ライフステージごとに適する献立について学び、調理する際に注意が必要なことなどを実際に作って学ぶ実習です   今回は、幼児のアレルギーに対応した食事で、小麦粉を使わない献立の実習をご紹介します 小麦粉の代わりに米粉を使った […]

1 3 18