平岡栄養士専門学校

7/19ページ
  • 2022.05.23

就職シンポジウムを行いました!

こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 栄養士校では、先日、就職シンポジウムを行いました。 管理栄養士、栄養士として第一線で働いておられる方々をゲストとして4名お呼びしました。 今回はコロナ感染予防の為、1年生と2年生の会場を分けて行いました。 ▲1年生はコンベンションホールで行いました 1年生は入学して約1ケ月が経ちましたが、栄養士の仕事がどんなものか、まだまだわからない事が多 […]

  • 2022.05.21

卒業生が活躍しています

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、栄養士校で教員として活躍している卒業生を紹介したいと思います。 現在、平岡栄養士専門学校の教員のうち、常勤教員のうち8人が卒業生で在校生のサポートを行っています   その中で、今年の春に平岡栄養士専門学校を卒業したばかりの2人にインタビューをしてみたいと思います! ▲今年の3月、グランドハイアット福岡で行われた卒業式で […]

  • 2022.05.19

入学して1ケ月が経ちました!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 4月に入学してきた1年生、1ケ月たって、すっかり学校にも慣れてきたようです。 その間、座学はもちろん実習の授業も本格的に始まり、また学校行事もあり、1年生にとっては新たなことでいっぱいの1ケ月だったと思います 今回は、この春栄養士校に入学した学生の一人を紹介します ▲栄養士校1年 田中 みすずさん(福岡県:小郡高校出身) 早速ですが、今 […]

  • 2022.05.10

みんなのランチは栄養士におまかせ

みなさんこんにちは。 福岡県小郡市にある、平岡栄養士専門学校です。 平岡栄養士専門学校では、給食管理実習という授業の中で、献立作成から調理、提供まで一連の流れの実習をしています。 15人程度のメンバーで、約200食~230食程の食事を学生のランチとして提供しています。 栄養士だけでなく、調理・製菓・介護校の学生も食べることができ、みんな毎日のランチをとても楽しみにしてくれています。 今日はそのラン […]

  • 2022.05.02

食品加工実習で味噌を作りました

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校2年生では、「食品加工実習」という実習があります さまざまな加工食品を作り、その作り方や原材料について学ぶ実習で、学生にも人気の実習です✨ 先日、その「食品加工実習」で、味噌を作りましたので、その様子をお伝えしたいと思います❕❕   味噌の原材料は、大豆、麹、食塩で、大豆は福岡 […]

  • 2022.04.26

寮生活始まってます(女子寮)

みなさん、こんにちは! 福岡県の小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校では新入生を迎え、学校全体が活気づいています 今年も福岡県外からたくさんの学生が入学しました 遠方からの学生たちの多くは、学校直営の寮で新生活をスタートさせています 今回は「三和寮の新寮生」を取材しました まず、入寮日の様子です。 ▲先輩が引っ越しの荷物運びを手伝ってくれました! 寮には家具・家電など生活に必要なものはほぼそろ […]

  • 2022.04.25

ウェルカムランチ

みなさんこんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 4月に入学してきた新入生たちも、最初こそ緊張していたものの、最近では学校生活にもずいぶん慣れ、学内も賑やかになってきました。 そんな中、栄養士科の2年生が新入生歓迎の意味を込め、「ウェルカムランチ」を提供しました。 今日はその様子をご紹介したいと思います。 まずは仕込みからスタートです! ▲仕込みの様子。大量の切り物を行っています。 […]

  • 2022.04.20

栄養士校 新入生にインタビュー

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 新学期を迎え、校内はフレッシュなムードに満ち溢れています!! そこで、今日は入学したての新入生にインタビューしてみたいと思います!   インタビューに答えてくれたのは。。。??? ▲栄養士校1年(左)馬方莉亜さん(宮崎県:都城農業高校出身) (右)居本佳菜子さん(福岡県:ありあけ高校出身) 実はこの2人、寮とクラスが同じなんで […]

  • 2022.04.19

栄養士校 オリエンテーションを行いました

こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、先日、新入生に対して行われたオリエンテーションの様子をお伝えします 入学式が行われたのは4月7日 ▲入学式は多くのご来賓、保護者にご参列いただきました。 令和4年度 平岡学園入学式を挙行しました   さっそく翌日から2日間に分けてオリエンテーションの開始です 初日の一大イベントは、2年生と初めて顔合わせをする「対面式」! 先輩 […]

  • 2022.04.05

栄養士の仕事とは?

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   皆さんは、栄養士の仕事がどういうものかご存じでしょうか? 栄養士の仕事は、人間の「食」に関わる仕事なんです   栄養に関する専門知識を持ち、さまざまな給食施設で献立(食事のメニュー)を考えて、 料理を作って提供、そして栄養管理を行います 栄養士としての就職先には、保育園や病院、高齢者の施設や学校給食施設、 食品 […]

  • 2022.04.01

学外実習とは?

こんにちは! 福岡県の小郡市にある平岡栄養士専門学校です✨   今回は栄養士の学外実習について、詳しく紹介したいと思います 学外実習とは…保育園や老人福祉施設、学校給食センター、病院などの現場で栄養士の実際の仕事を勉強するものです 平岡では、1年生の春休みに「事業所実習」で保育園や老人福祉施設、学校給食センターなどで実習をさせて頂きます❕❕ &n […]

  • 2022.03.28

学外実習がんばってきました

こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 春休みに入って、1年生が初めての「学外実習」にいってきましたので、その様子を紹介したいと思います 今回は「事業所実習」という、保育園や老人福祉施設、学校給食センターといった事業所で、実際の栄養士の仕事を体験する実習でした。   まずは、保育園に実習にいった… ▲栄養士校1年 岡 千暉さん(福岡県:誠修高校出身) 写真右 Q:実習先 […]

  • 2022.03.19

栄養士校卒業式を行いました

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市の平岡栄養士専門学校です 3月に入り春の暖かさが訪れていますね🌸   先日、福岡市のグランドハイアットホテル福岡にて、平岡栄養士専門学校の卒業式が執り行われましたので、今日はその様子をお伝えします。 ▲華やかな袴姿でポーズ✨ 今年はコロナウィルスの流行のため、卒業生と保護者様、常・非勤講師のみの参列となりましたが、 それでも […]

  • 2022.03.17

学生インタビュー★これからの抱負!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は来月から新社会人となる2年生に これからの抱負 をインタビューしてみました まず1人目は… ▲栄養士科2年  阿部 鈴々花さん(大分県:別府溝部学園高等学校/内定先:医療法人久寿会 鈴木病院) 阿部さんは医療法人久寿会 鈴木病院(大分県速見郡) に内定を頂いています Q:平岡学園でよかったことはなんですか? 阿部さん:平岡学園は学 […]

  • 2022.03.14

栄養士校ではこのような実習を行います!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、今春入学される新入生の皆さんに向けて、実習授業の紹介をしたいと思います👏 本校の学生は「調理もできる栄養士」を目指し、様々な実習を通して日々技術を身に付けています。 実習時間が短大3~4倍と多いので、確実に調理技術を身に付けられます💪 また、同じキャンパスに調理・製菓校があるので、和洋中・製菓・製 […]

  • 2022.03.11

後期試験がんばりました!

こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 3月に入り、少しずつ温かい日が増えてきましたが、いかがお過ごしですか? 今回は、春休み前に実施された後期定期試験の様子をご紹介します。 まずは専門科目の筆記試験! ▲普段の様子からは伺えない緊張感が。。。 今回の試験は1年生は13科目、2年生は11科目と盛りだくさんの内容です。 1年生も2年生も4日間に渡り、緊張の面持ちながら精一杯やりとげまし […]

1 7 19