みなさんこんにちは
福岡県小郡市にある
調理・製菓・栄養・介護の専門学校の
平岡学園です
みなさんに質問
☑料理がすきなひと
☑食べることがすきなひと
☑食べ物の知識を深めたいひと
食に関するお仕事につきたいなぁ・・・
と思っている方いませんか
食に関するお仕事に就きたい方は
食に関する資格を持っておくことをオススメ
ということで今回は、
この食と介護の専門学校、平岡学園で取得できる
食に関する資格についてご紹介
まずひとつめは
”調理師免許”
調理師の免許を取得しておくと
レストランやカフェなどの飲食店、ホテルや旅館、専門店、
病院や施設など食に関して幅広い分野に進むことが出来ます
▲一人一台の実習台で大切な基礎を身に付けます
高校を卒業したり、社会人になった後
実務経験を2年積めば取得も可能ですが
平岡学園であればその2年間を様々なジャンル学び
納得のいく就職先を決定することが出来ますよ
ちなみに最短は1年生コースの調理師本科
こちらも調理師免許が取得出来ます
続いては・・・
”製菓衛生師”
みなさんパティシエってきいたことはある人は多いと思いますが
製菓衛生師は聞いたことがない人もいるのではないでしょうか
パティシエはお菓子づくりをしている人たちの名前ではありますが
実は資格名ではありません・・
お菓子は、生クリームや牛乳、卵などなど
生の食材をたくさん使っているので、
製菓の知識だけでなく衛生に関する知識が重要
「製菓衛生師」の資格を取得しておくと
自分の知識を深めれることとともに就職にも役に立ちます
ちなみに製菓衛生師は
和菓子・洋菓子・製パンの全ジャンルを学んでないと
資格取得はできないのです・・・
本校の製菓衛生師科は
全ジャンル学べるので国家資格の受験資格が取得出来ます
▲製パンや・・・
▲和菓子や・・・
▲特に人気の洋菓子も
全ジャンルまんべんなく学ぶ事が出来るのも平岡の特徴
最後は・・・
”栄養士”の資格について
栄養士と付く名のお仕事は、栄養士と管理栄養士の
資格があります
管理栄養士は栄養の知識に加え、
病気の知識やお薬の知識なども勉強し
指導をする立場でお仕事をすることが多いです
栄養士は、栄養の知識に加え
美味しい栄養のある献立を立てるために
料理の知識などを学び、料理を提供する立場で
お仕事をする事が多いです
▲栄養士科が学ぶ「栄養学実習」では幼児期から高齢期の食事まで
ライフステージに合わせた食事を学びます
平岡学園では「料理が出来る栄養士」を目指しています!
▲調理師科の先生から直接学び、基礎を徹底的に自分のモノに
献立作成から調理の基礎、大量調理まで
実習時間をたくさん設けているので
就職してから即戦力として活躍します
▲大量調理実習栄養士15人で約300食提供します
▲みんなで作った食事は、他の学科の学生のランチに
資格をもっておくことで
不況の中を生き抜く武器にもなります
食からの健康が注目されるなかで
毎日の料理や食事に関する知識を得られる資格は
ただ資格を取るだけでなく実用性も高いのです
また、仕事の幅をより広げていくこともできるので
資格の取得はとても有意義なんです
社会にでて働く前に
資格を取得し、人生の幅を広げていきましょう