- 2021.10.15
ビブリオバトルの予選会を行いました!
みなさん、こんにちは。平岡介護福祉専門学校です みなさん、「ビブリオバトル」って、知っていますか⁇自分のおすすめの本を紹介して、BEST1を決める「本のバトル」です。 5人でそれぞれおすすめの本を紹介して、私のをえらんで=====と、熱いプレゼンをします 平岡学園の図書館は学生や教職員も気軽に本に親しむことができる環境なんですよ! ▲なんと、「鬼滅の刃全巻」あります! […]
みなさん、こんにちは。平岡介護福祉専門学校です みなさん、「ビブリオバトル」って、知っていますか⁇自分のおすすめの本を紹介して、BEST1を決める「本のバトル」です。 5人でそれぞれおすすめの本を紹介して、私のをえらんで=====と、熱いプレゼンをします 平岡学園の図書館は学生や教職員も気軽に本に親しむことができる環境なんですよ! ▲なんと、「鬼滅の刃全巻」あります! […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です(●^o^●) 杏林国際語学院留学生の5名が体験授業に参加しました welcome 介護校の2年生が楽しい遊びリテーションでおもてなし 始めは、金魚すくい 折り紙の金魚をうちわですくい、洗面器に入れます 簡単❓ すくうのが、難しい~~。でも、二人で協力すると速い速い ▲留学生同士、楽しく競い合いま […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校で~す 10月1日は運動会でした❣ 新型コロナ感染症対策として、なくなってしまった種目もありましたが、 みんなの笑顔がはちきれそうにとっても楽しかったです 始めの種目は大綱引き 作戦は? 男子学生を前と後ろに配置 さぁーーて、結果は・・ わずかの差で Lose・・残念 1列よりも2列が良かった❓ よ~~し、来年はWIN を目 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 今日は、介護校2年生の第4ステップ実習で行ったレクリエーションを紹介しま~す 9月23日は中秋の名月でした うさぎ見えました❓ そこで作ったのが、ウサギの小物入れ❣ ナイスアイデア 身近な材料を使って、利用者の方と一緒につくりました。 ▲(写真右)山村 麻結さん(福岡県:三井高校出身) 出来上 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 2年生の最後の実習、第4ステップ実習が終了しました! 緊急事態宣言にもかかわらず、実習を受け入れて頂いた施設の皆様、本当にありがとうございました! 今日は、実習先の先輩を紹介しま~す 学生時代と変わらない笑顔。 やんちゃだった学生時代を思い出します?? 特別養護老人ホーム青壽苑の反省会の日に偶然、再会! Long time […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 1年生の初めての定期試験が始まりました 試験に向けて、ばっちり準備❓ さあ、どーーーーんとこい 1日目は、介護技術の試験。キンチョーする 大丈夫!! だいじょうぶ 予定より、ちょっと早く来ました。いえいえ、十分に練習できますよ。 ▲ 1年生 中村 友哉さん(福岡県:福岡常葉高校出身) いいね! いいいね! SMILE その余裕 goo […]
皆さ~ん(^○^) 平岡介護福祉専門学校で♡す♡よ♡ 今日は2年生が実習で利用者の方と一緒に作ったコースターをご紹介します 作ったのはグループホームまつざきの宿で実習しているユデンさんです ▲カルマ ユデンさん(留学生:ブータン出身) ユデンさんは、世界一幸せな国ブータンの出身で、介護福祉士を目指しています ブータンでも織物でいろいろなものを作っているそうです! 作り方は、簡単 段ボールをチョキチ […]
みなさん、こんにちは(^○^) 平岡介護福祉専門学校です 福岡県内だけではなく、全国的にコロナ感染拡大中の中(ー_ー)!! 介護校の2年生は最後の施設実習を頑張っています その中には初めて行く実習施設もあり、緊張している学生もいました ▲「特別養護老人ホームわかくさ」です。 西鉄久留米から近いので、交通の便はgood! ▲佐藤美樹さん(佐賀県:鳥栖商業高校出身) 「はい […]
こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 手話クラブが活動を始めました 1年生3名、2年生5名で、みんなで楽しく盛り上がっていきたいです ▲早速ですが、8人の女性から「アイラブユ~」 難しくないね!言葉で言うのは恥ずかしいけど、これだったらちょっと、伝えられるかな⁈ フフフちょっと恥ずかしいかも(●^o^●) 今は、手話ダンスもYouTubeでアップされてます 手話ソングも […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 今日は内定速報第二弾をお届けします! 特別養護老人ホームに内定しました! 介護校内定2人目は・・・ 堀江さんです ▲堀江 美樹さん(福岡県:浮羽究真館高校出身) 高校時代に吹奏楽部でボランティアで訪問した施設に就職です 職員の方の対応が ピカリ! この経験で介護福祉士を目指したそうです ▲「特別養護老人ホーム ひじり園うきは」です。 実 […]
皆さん こんにちは 平岡介護福祉専門学校です。 平岡学園に入職後数年の職員を対象にSBAR報告の研修会を行いました! SBAR??? ですよね。みんな初めて聞く言葉でした SBARとは、状況(Situation)背景(Background)アセスメント(Assessment)提案(Recommendation) の頭文字で、相手がわかりやすいように「簡潔」「明瞭」「タイムリーに」報告する方法です […]
みなさん、こんにちは福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です みなさん、「介護」が社会にとても必要とされていることはご存知ですか? 高齢者が増え、子どもたちが減っている状況では、介護を担う人材がとても貴重なのです! 今後、2025年までに年間55,000人の介護人材を新規で採用していかないといけない計算です。 だから平岡介護福祉専門学校にも全国各地からたくさんの求人が来ています 特に、「介護福 […]
皆さん こんにちは(^○^) 平岡介護福祉専門学校です。 決まりました\(^o^)/ 就職内定 第1号 おめでとう!!安田あゆみさん(^○^) ▲後ろに立っているのが、安田あゆみさん(熊本県:球磨中央高校出身) 「地元で働きたい」 「地域に根差したサービスを提供している施設で働きたい」 と就職に関しては、しっかりとした希望を持っています♡ ゴールデンウィーク中に地元の施 […]
夏休み満喫中の皆さん、こんにちは(^○^) 平岡介護福祉専門学校です。 厚生労働省の介護実習室のベッドの配置基準は5人に1ベッドですが・・・ 本校では3人に1ベッド使用しています。 介護者役、利用者役、観察者役の3人で1グループ(^○^) 授業の中で何回も何回も練習していきます。 着実に技術を身につけていきます\(◎o◎)/! 目が見えない方へは、言葉かけが大切です。 目が見えにくい人の役はアイマ […]
みなさんこんにちは 平岡介護福祉専門学校です 大牟田高校のこども福祉コースの2年生22名に介護体験をして頂きました! まずは、遊ビリテーションのお手玉です。 あら不思議! 遊びながらだと、自然に手が上に、上に上がります。 ▲初めてのお手玉?集中力、真剣度が違ってました。みんな、上手だったよ 1年生は高校生に楽しんでもらえるように、レクリエーションを企画しました。 まずは、後出しじゃん […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です。 平岡学園は、栄養士校、調理・製菓校、介護校があります。 普段の授業は別ですが、合同行事などは、各校が協力する、チームワークのよい学園なんですよ! 先日、福岡県赤十字センターから献血の依頼がありました。 各校の学生のみなさんに呼びかけたところ、なんと、65人の方が協力すると名乗りをあげてくれました!! 実際は、当日の体調や血色素 […]