- 2022.11.14
一番好きな授業はこれ!
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は、製菓衛生師科の学生に好きな授業を聞いてみました インタビューに答えてくれるのはこちらの学生 ▲右 製菓衛生師専修科2年 竹重 琴音さん(山口県:徳山商工高校出身 内定先:株式会社 ルセット・マリナ) Q:好きな授業は何ですか? A:「製菓理論」と「基礎製菓実習」です。 「製菓理論」では、講師の先生 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は、製菓衛生師科の学生に好きな授業を聞いてみました インタビューに答えてくれるのはこちらの学生 ▲右 製菓衛生師専修科2年 竹重 琴音さん(山口県:徳山商工高校出身 内定先:株式会社 ルセット・マリナ) Q:好きな授業は何ですか? A:「製菓理論」と「基礎製菓実習」です。 「製菓理論」では、講師の先生 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、調理師科の先生紹介!という事で、調理師校の日本料理の先生をご紹介します ▲日本料理専任講師 北島 健登(きたじま たけと)先生 日本料理の授業はもちろんですが、学園内にある、学生運営カフェ「カフェドヒラオカ」の週替わりランチや、平岡学園最大のイベントである、文化祭の栄養満祭弁当を担当されて […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 11月12日(土)・13日(日)に一大イベント「文化祭」が開催されます 文化祭のお知らせはこちらをCHECK 今年の平岡文化祭のお知らせです 昨年はコロナの影響で保護者様のみのご案内で例年より小規模な開催となりましたが、今年はコロナ対策を徹底して入場制限をなくし一般の方も広くご来場 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 平岡学園では、ビッグイベントである、文化祭を今年も開催します!! 昨年は、コロナの影響もあり保護者の方だけをご招待して小規模での開催となりましたが、今年は一般の方も大歓迎です そんな文化祭を盛り上げていく為に、準備を頑張っている学生たちの様子をご紹介します まずは調理師校と栄養士校で協力して作る弁当班 ▲梅人 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 平岡学園では今年は11月12日(土)・13日(日)に文化祭を開催します 昨年までコロナの影響で保護者の方だけを招待し、規模を縮小して開催していましたが、今年は一般の方も参加可能です 今回はその準備の様子を紹介します 文化祭準備はクラス単位ではなく、担当パートに分かれて作業を進めていきます 製菓衛生師科は4 […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日も内定情報をお届けします 今回ご紹介する学生は… ▲製菓衛生師専修科2年 北田 莉子 さん(長崎県:島原農業高校出身) 北田さんが内定を頂いた就職先は『和菓子処とらや』です ▲JR久留米駅から徒歩約5分、住宅街の中にあるお店です 吟味した材料を使い、昔ながらの味にこだわり、季節感を感じる和菓子作りをしておられ […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理製・菓専門学校 調理師科です 今回は実習室開放という学生の自主練風景や様子をお見せします 普段の授業だけではマスターしきれなかった部分があっても、実習室開放で各ジャンルの先生達がもう一度教わり、より深く理解することが出来ます ▲大根の桂剥きをしています 学生達は自分の出来ない事や難しいことを練習しています ▲自分 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にる平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 先日から運動会の様子をお届けしていますが 今回は、調理師科の運動会実行委員のみなさんを紹介します 開会式は、実行委員長の開会の言葉で始まりました ▲調理師専修科2年生 真名子 修斗さん(福岡県:福翔高校出身) 『全学年、運動会を楽しんでもらえるように実行委員一丸となって盛り上げたいと思いますそして個人ではリレー […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 学生たちは就職試験が着々と進み、様々な現場から新たに内定を頂いています その中から今回もインタビューしていきます ▲製菓衛生師専修科2年 辻 優雅 さん(福岡県:柳川高校出身) 辻さんが内定を頂いたのは『ホテル日航熊本』の製菓・製パン部門です ▲熊本城や官庁街が徒歩圏内という良好な立地を生かしたシティホテルです 九州地 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、先日行われた運動会の様子を学生のオフショットや、運動会の裏側を中心にご紹介します まずは、皆の中心となって運動会を運営してくれた実行委員の皆さんの様子 ▲朝早くから集合して、テント立てなど準備を頑張りました ▲開会式から閉会式まですべての放送も実行委員が交代で行いました &n […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 先日、平岡学園では3校合同大運動会が行われました 当日は秋晴れの晴天!まさに運動会日和 それでは、運動会の様子をご紹介します まず運動の前に元気にラジオ体操 ▲これからの運動会に向けて体を動かします 一番初めの競技はクラス選抜14人による「大綱引き」 ▲皆で息を合わせて頑張って […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 平岡生は積極的に就職活動を行い、様々な職場から新たに内定を頂いています 今回も内定者の中からインタビューしていきます ▲製菓衛生師専修科2年 大口 瀬里菜 さん(福岡県:浮羽究真館高校出身) 大口さんが内定を頂いた就職先は『オーストリア菓子 サイラー』のペストリー(製菓)部門です ▲店舗外観 オーストリア出身のオーナー […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回はWライセンス制度を利用し、調理から製菓へと進学した学生にインタビューをしてみました ▲製菓衛生師本科 髙鍋 航汰さん(福岡県:福岡常葉高校出身) では、さっそく高鍋さんにインタビューをしてみましょう Q:調理と製菓の授業で、何か違ったことはありましたか? A:調理師校では野菜を切ったり、肉や魚を捌くなど包丁を扱う […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本日は内定速報をお送りします 今回ご紹介するのはこの方 ▲調理師専修科2年 上田 真綺さん(山口県:大津緑洋高校大津校舎出身) 上田さんは福岡にあるミシュラン2つ星の名店、「馳走なかむら」に内定を頂きました ▲福岡県博多区にある日本料理の名店「馳走なかむら」 上田さんは、2度の学外実習を経てアピールし、 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日は運動会の練習についてご紹介します まずは運動会実行委員を各クラスから決め、運動会の種目に出場する人を決めます ▲運動会実行委員が中心となってみんなで真剣に話し合い 今年は昨年、コロナ感染防止のために行えなかった応援合戦が復活 応援合戦は各クラスが一丸となり、ダンスやパフォーマンスを行う […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にあります平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本校には、『学校生活を楽しんでほしい』という思いから、たくさんの学園行事があります 今回は、まもなく開催される運動会の練習の様子を紹介させて頂きます 様々な種目がありますが、中でも盛り上がるのが各学科対抗の応援合戦です 今回は専修科1年生の練習の様子を紹介します 男子と女子のチ […]