イラスト講座を開催しました

イラスト講座を開催しました

みなさん、こんにちは

福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です

7月に入り、日差しも本格的に強まってきましたが・・・

今日も平岡の学生たちは、暑さにも負けず、元気に授業や実習に取り組んでいます

さて今回は、調理師科で行われた特別授業「イラスト講座」の様子をご紹介します

今年もこの講座を担当してくださったのは、江上先生です!

▲江上先生は絵画コンクール入賞経験もある、イラスト表現のプロフェッショナルです

まずはウォーミングアップ
江上先生の解説を聞きながら、ピグマペンを使って料理や動物の描写練習をしていきます
あえて時間制限をつけた練習など、想像以上に集中力が必要な課題も…!

▲みんな真剣に取り組んでいます

▲くねくねした線を模写するのが意外と難しい!

そして本題
今回のテーマは『弁当アート』です!!
弁当の写真をもとにイラストに描き起こします

▲まずは、自分の描きたいお弁当を選んでいきます

▲次にお弁当の写真の上から下書きです

▲最後に、丁寧に彩色をして仕上げていきます

▲先生の添削やアドバイスを受けながら、細かい部分まで工夫していきます!

既成概念にとらわれず、感性のままに色付けをします

そして完成した作品がこちら

▲世界に一つしかないオリジナルのお弁当イラストが完成

左:調理師本科 福嶋 晃紀さん(長崎県:島原商業高校出身)
右:調理師本科 帆足 勇輝さん(福岡県:久留米学園高校出身)

▲デザイン力を活かして個性的な作品を制作しました

左:調理師本科 山下 紗夜さん(福岡県:神村学園高等部武雄校舎出身)
中央:調理師本科 中村 美唯菜さん(福岡県:三潴高校出身)
右:調理師専修科 平野 彩羽さん(山口県:厚狭高校出身)

最初は「絵は苦手で…」という学生も、授業を受けた後には、
「色の使い方が面白かった!」「文化祭の創作料理のイラストで活かしたい!」と
前向きな声が多数聞かれました

平岡学園では、普段の調理実習だけでなく、
このような実践的な特別講座も多数開催しており、
「現場で活きるスキル」を多方面から身に付けることができます!

気になった方は、ぜひ体験入学で平岡の授業を体験してみてくださいね
皆さんのご参加、お待ちしています

平岡調理・製菓専門学校カテゴリの最新記事