みなさんこんにちは![]()
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です![]()
調理師専修科の新2年生となる学生達は、希望者ではありますが、春休みの期間を利用し実際にホテルや専門店でで実習を学ぶことができる「自主実習」に行ってきました![]()
そこで今回は、自主実習に行ってきた学生に話を聞いてみました![]()
まず1人目は

▲調理師専修科2年 佐伯 滉太さん(熊本県:熊本北高校出身)
佐伯さんが実習に行ったのは、博多中洲にある「なだ万 蒼宮」です![]()
Q.「なだ万 蒼宮」での実習を希望した理由は何ですか![]()
A.実際にお店へ行って料理を食べた際に、料理の味や盛り付けに感動をし自分もそこで沢山の知識を身につけたいと思ったからです![]()

▲なだ万 蒼宮
建物の最上階にあり、博多の風景と四季折々の食事を楽しめます![]()
Q.実際に実習に行ってみて学んだ事は何ですか?
A.常にお客様の気持ちを考えて作業することにより、良いサービスが提供出来るという事を学びました![]()
Q.どんな調理師になりたいですか?
A.新しい事に挑戦し続け、感謝の気持ちを忘れず、人から信頼されるような調理師を目指します![]()
実習で学んだ事を今後の就職活動で活かして頑張ってくださいね![]()
2人目は

▲調理師専修科2年 横田 蒼さん(福岡県:九州国際大学付属高校出身)
横田さんは福岡市中央区にある「MANDARIN MARKET文華市場」に行ってきました![]()
Q.「MANDARIN MARKET文華市場」での実習を希望したのは何ですか?
A. MANDARIN MARKET文華市場で女性の方も働いている事を知り、中国料理の世界では女性が少ないので実際に働かれているところを見たい思い実習を希望しました![]()

▲MANDARIN MARKET文華市場
「MANDARIN MARKET文華市場」は糸島の野菜をふんだんに使用した料理で、ベジタブルチャイニーズをコンセプトにしているお店です![]()
Q.実習に行ってみて学んだ事は何ですか?
A.現場では調理だけではなく、洗い物なども素早く行うことが大切という事を学びました![]()
Q.就職活動で頑張りたい事は何ですか?
A.まだ就職先は決まっていないので、残りの実習を大切にして自分が行きたいと思うような実習先を見つけていきたいと思います![]()
2人共、自主実習での経験を活かし良い結果が得られるといいですね![]()
また内定速報もどんどんお伝えしていきますのでお楽しみに![]()