みなさんこんにちは
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です![]()
![]()
![]()
お盆から長雨が続いて気温も下がり、夏の終わりを感じるようになりました![]()
長い夏休みもそろそろ終わり、新学期を迎えようとしています![]()
そこで今回は、もうすぐ始まる平岡生たちの授業について紹介したいと思います![]()
まずは、『製菓理論』![]()
![]()

▲280インチの大画面で迫力満点のコンベンションホール![]()
製菓理論では、材料の役割や、器具の使い方などを深く知るため講師の先生が実際に作っている所を見て学ぶ授業です![]()
座席は階段式、手元が見れる大画面のモニターはまるで映画館![]()
続いて1番力を入れている『基礎製菓実習』![]()
![]()

▲一人一台の実習台を使い、自分のペースで繰り返し練習![]()
お菓子作りにおける基本的なことを反復練習で体にしみこませていきます![]()

▲分からないときは講師の先生が1人1人指導![]()
続いて、『製菓実習』![]()

▲3~4人1組の班で作業していきます![]()
1人1人の技術も大事ですが、チームワークも求められる職業なので、みんなで協力して作業を進め、コミュニケーション力も身に付けます![]()
![]()
そして、『材料製菓学』![]()
この授業では、材料の知識を深めつつ、商品開発を学ぶ授業
自分でレシピからデザインまで考えたケーキを作り、学内コンテストでお披露目します![]()
![]()

▲プロ顔負けのケーキが勢ぞろい![]()
![]()
![]()

▲みんなで記念撮影![]()
※撮影の時のみマスクを外しました
切磋琢磨し合える仲間がいるからこそお互いを高め合い、レベルアップに繋がっていきます![]()
![]()
![]()
その他にも食品の機能や栄養素などを学ぶ座学の授業や、
製菓衛生師国家試験の対策講座、体育の授業、イベント事も盛りだくさん![]()
パティシエの卵たちは毎日元気いっぱいに学んでいます![]()
![]()
気になる方はぜひ、体験入学に参加してみてください![]()
平岡学園の良さがもっとわかるはずです![]()
体験入学のお申し込みはHPから‣http://www.hiraoka.ac.jp/
お待ちしてまーす![]()