- 2022.11.06
障がい者施設に就職内定しました(^○^)
みなさん、こんにちは!平岡介護福祉専門学校です 今回は、障害者施設に内定が決まった学生をご紹介します まずはこの方 ▲介護福祉科2 小川恵莉さん(大分県:玖珠美山高校出身 / 内定先:社会福祉法人慈愛会 医療福祉センター 聖ヨゼフ園) 第3ステップ実習でおせわになった社会福祉法人慈愛会 医療福祉センター 聖ヨゼフ園に就職します 職員の方の丁寧な対応やいろいろな職種の方たちとの連携に、 […]
みなさん、こんにちは!平岡介護福祉専門学校です 今回は、障害者施設に内定が決まった学生をご紹介します まずはこの方 ▲介護福祉科2 小川恵莉さん(大分県:玖珠美山高校出身 / 内定先:社会福祉法人慈愛会 医療福祉センター 聖ヨゼフ園) 第3ステップ実習でおせわになった社会福祉法人慈愛会 医療福祉センター 聖ヨゼフ園に就職します 職員の方の丁寧な対応やいろいろな職種の方たちとの連携に、 […]
皆さん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 医療的ケアの実技試験が無事終了しました 喀痰吸引(かくたんきゅういん)も経管栄養も手順が多く、難しい技術ですが、さすが、2年生 声かけも丁寧でした! 喀痰吸引のポイントは、指先をクルクル回すところ! 授業でペンを吸引チューブに見立てて何回も練習をしましたので、みんな美しいほどの回転でした(感動 その上手さに感涙) ▲介護福祉科2年 中島 彩里さん(熊 […]
皆さん、こんにちは! 平岡介護福祉専門学校です 久留米市にある地域密着型特別養護老人ホームわかくさに実習に行きました。 なんと!実習指導者は卒業生でした ▲左側:介護福祉科2年 中野 紗希さん(鹿児島県:頴娃高校出身) 中央:介護福祉科2年 中山 優奈さん(長崎県:壱岐商業高校出身) 右側:介護福祉科6回生 田中 二郎さん(福岡県:九州産業大学付属九州産業高校出身) 卒業生の実習指導は、とても熱心 […]
みなさん、こんにちは福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 先日、1年生の初めての前期試験がありました筆記試験9科目、実技試験1科目です 試験対策講座も受けて、しっかり準備をして臨んだ学生が多かったです 実技試験のための、特別授業や、自主練習も頑張りました ▲左:介護福祉科1年 マガル スマンさん(ネパール出身) 右:介護福祉科1年 有田 大智さん(武蔵台高校出身:福岡県) 写真右の有 […]
みなさんこんにちは 平岡介護福祉専門学校です 介護校1年生、入学してはじめての介護技術の実技試験を受けました 授業でも何回も練習しましたさあ、結果はどうでしょうか? ▲試験官の先生の前で緊張しましたが、頑張りました ▲実技試験の前には(利用者役)(介護者役)(試験官役)に分かれて、しっかりと練習しました。 合格を目指して、みんな真剣です! ▲土曜日の自主練習では、2年生から細かい指導 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 本校には、日本人の学生だけでなく、留学生の学生もいます 今年度は、ネパールとベトナムの学生が在籍していますよ 卒業生には、ブータン、フィリピン、スリランカ、中国、モンゴルからの留学生もいます ▲30回生(令和4年3月卒業)の留学生たち 介護の世界も、グローバル化がすすんでいますね 海外からの学生が、よりよい環境で学ぶことができ […]
みなさん、こんにちは福岡県小郡市にある平岡介護福祉専門学校です 先日、大分県日田市の介護老人保健施設 聖陵ストリームに勤めている卒業生に会いに行きました なんと、平岡介護福祉専門学校の卒業生8名が介護の仕事を頑張っています❣ みなさん介護福祉士として頑張っています ▲この日は、そのうち5名が集まってくれました (左) 小関 直人さん(介護福祉 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 介護福祉科の学生は介護施設でアルバイトをしています 学校で学んだことを現場ですぐに活かせます 無駄のないきれいな動きです ▲介護福祉科2年 ホアン ティ トゥさん(ベトナム留学生) アルバイトとしてお金を頂きながら、勉強にもなるので、学生からも好評です ▲介護福祉科2年 下田 宏美さん(熊本県:玉名 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 先日、北九州市に介護ロボットを見学に行ってきました 場所は、九州介護ロボット開発・実証・普及促進センターです ここでは、介護ロボットの見学や体験ができますよ ▲マッスルスーツを使うと、重い物や人を小さな力で抱えることができます ▲寝た状態で安全に移乗・移動することができますよ さらに、 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 20年ぶりに、13回生の卒業生が遊びに来ました 20年前と変わらない姿びっくり・・・ 一気に、20年前にワープした感じでした 懐かしい13回生の名前がたくさん・たくさん出てきましたよ ▲写真左 介護福祉科 13回生 水田 圭恵さん(福岡県:太宰府高校出身) 写真右 介護福祉科 13回生 丸山 珠瑞さん(福岡県:筑水高校出身)   […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 今日は、体験入学でのボランティアについて、紹介します 体験入学の参加者は、きっとはじめての体験入学にドキドキとワクワクの気持ちで参加してくれていることと思います そこで、活躍しているのがボランティア学生です まずは、介護ってすごい!を魅せるのは、ボディメカニクス ▲介護福祉科2年 中島 遼郁さん(福岡県:祐誠高校出身) 「さあ、立ってみ […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 先日、福岡県赤十字血液センターからご依頼があり、平岡学園内で献血を実施しました 栄養士校、調理・製菓校、介護福祉校から、多くの学生が献血に協力させていただきました ▲大きな献血バスが来ましたこの中で献血します。 ▲まずは問診をします リラックスして、献血しました 留学生も協力してくれました ▲介護福祉科1年 マガ […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 夏休みに入る前にはなりますが、大牟田高校の2年生が体験授業に参加されました 総合学科こども福祉コース2年生16名が平岡の1年生と一緒に、遊びリで楽しみました 1年生もキンチョ~しながらも、大きな・元気な声で高校生をおもてなし まずは、後出しじゃんけんで頭をリフレッシュ ▲何を出すべきか、考えてしまいますね 次は、もうちょっと、動きがあるグーパー体操で […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です。 1年生が初めての実習5日間を終了しました 利用者とのコミュニケーションや介護職員のいきいきと働く姿に 「介護っていいなぁ~」と改めて、実感しました そして、介護実習報告会で一人ひとりが自分の実習を振り返りを発表しました。 初めての報告会・・ドキドキ ▲介護福祉科2年 金納日和さん(福岡県:久留 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 7月29日(金)福岡市の西鉄グランドホテルにて 「2022年度 介護福祉士 保育士養成給付型奨学生」採用通知書授与式に参加しました ▲左側:生命保険協会 福岡協会 会長 生井俊夫氏 右側:介護福祉科2年 中山優奈さん(長崎県:壱岐商業高校出身) この奨学金は2年次に24万円の給付型奨学金を受け取ることができます。 学校より […]
みなさんこんにちは 平岡介護福祉専門学校です 2年生、前期定期試験が終了しました試験対策を頑張った結果は出たかな プリント配布と同時に緊張で空気が張り詰めました ▲試験に全集中 ▲後姿からも真剣な様子が伝わってきますね! ▲コロナ対策で試験中も十分な距離を取っています 皆さん試験の出来栄えはどうだったでしょうか? 出来たところも出来なかったところも復習して 国試合格に向 […]