平岡栄養士専門学校

8/19ページ
  • 2022.03.09

学生インタビュー これからの抱負!

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です✨ 今回は、卒業を間近に控えた栄養士校2年生の3人に、これからの抱負などをインタビューしてみました🎤 最初の1人目は、平石 未侑さん(福岡県:博多青松高校出身 ) 平石さんは株式会社ドラッグストアモリに内定しています👍 ▲飾り切りの梅人を手にパチリ!(写真左) Q.平岡栄養士専門学校に入学してよ […]

  • 2022.03.03

学外実習に向けてがんばっています!

こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   後期試験も無事に終わり、もうすぐ春休みです🌸 栄養士校の1年生は、この春休み中に事業所実習に行きます。 事業所実習とは、保育園や老人福祉施設、学校給食センターなどの主に健康な方を対象にした給食施設で、実際の栄養士としての業務を経験する現場実習のことです。 ▲現場で調理も行います ▲栄養指導を行う学生もいます 学外 […]

  • 2022.02.25

学生インタビュー★2年間(1年間)で学んだ事

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です いよいよ2月も後半となり、学園内は年度末を迎える時期となりました そこで今回は、年度末にあたり、1年間または2年間の学校生活で身に付いたことや勉強になったことを学生にインタビューしました🎤   まずは1年生の中野さんの登場です!! ▲1年生 中野 桜子さん(福岡県:ヒューマンキャンパス高校 福岡キャンパス出身) […]

  • 2022.02.17

卒業メニュー紹介☆

みなさんこんにちは。福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です🙋 2月になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね💦 今回は、栄養士校2年生最後の「集団調理実習」の様子をご紹介します🌟 「集団調理実習」とは、約15人1班で、200~250食程の食事を作り、学園内の学生のランチとして提供する授業です❕❕ 1年生は基本的な簡単な献 […]

  • 2022.02.12

実技試験に向けて頑張っています!

こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今年度も残りわずかとなってきました 今回は「実技試験」に向けて「課外授業」に参加している学生の様子を見てみましょう 課外授業は、通称「実習室開放」と呼ばれ、放課後に学生各自がそれぞれ課題の材料を持参し練習する時間のことです。 講師の先生方がついて指導してくれるので、自分の苦手な課題を克服するのには絶好の機会 普段から定期的に実施されており、参加 […]

  • 2022.02.07

平岡栄養士専門学校 内定速報!!

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある「平岡栄養士専門学校」です 今回は地元で就職内定を頂いた学生を紹介します まず一人目は熊本県に本社がある企業から就職の内定を頂いた学生です ▲栄養士科2年 上田 朱里さん(熊本県 東海大学付属熊本星翔高校出身/内定先:株式会社東臣)   ▲「株式会社東臣」は、熊本県菊池郡にある委託給食会社です 福祉施設・医療施設・学校・社員食堂等に受託先を持ち、2 […]

  • 2022.02.04

平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました!

こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日行われた【予餞会】をご紹介したいと思います   【予餞会】とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで本格的な舞台セットを使用して出し物を行います。 今回はコロナ対策のため、栄養士校・介護校と調理師校・製菓衛生師校の2部制として開催をしました セリフも事前に録音し、当日はマ […]

  • 2022.02.03

栄養学実習で幼児期のおやつについて学びました

こんにちは。 平岡栄養士専門学校です 平岡栄養士専門学校では、1年生の後期に、「栄養学実習」という実習を行います。 栄養学実習とは、乳児期から高齢期までのライフステージごとの献立を学び、実際に作る実習です。 ▲授業の様子。講義のあとは料理の示範、そして実習室に移動します。   今回は、幼児期のおやつについての実習をご紹介したいと思います   まずは、野菜を使ったおやつ、かぼちゃ […]

  • 2022.01.24

地元に帰って成人式に参加しました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日成人式を終えた新成人の学生にインタビューを行いました🎤   1人目は栄養士校2年生の赤瀬ことみさんです。 ▲栄養士科2年 赤瀬ことみさん(長崎県:活水高校出身/内定先:学校法人 平岡学園)   Q.成人式はどうでしたか? A.久しぶりに地元の友達に会えて嬉しく、一生に一度の成人式を迎えるこ […]

  • 2022.01.14

平岡栄養士専門学校 うちのおせち紹介☆

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です みなさんお正月はゆっくりと過ごせましたか? 今年もコロナ禍で大変な1年になりそうですが、元気に乗り越えていきましょう 今回は、地元で冬休みを過ごした学生の「うちのおせち」を紹介していきます   まず1人目は・・・ ▲栄養士校2年:甲斐 颯希さん(熊本県:城北高校出身)   甲斐さんの地元は熊本県です 甲斐さんは今回 […]

  • 2022.01.07

私の好きな授業

こんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 今回は、栄養士校の1年生に好きな授業についてインタビューしてみました🎤   まずは、栄養士科1年 安達 菜々香さん(福岡県:ありあけ新世高校出身) ▲作った献立を前にポーズ!   Q.好きな授業は何ですか? A.「栄養学実習です。それぞれのライフステージにあった食事について学ぶ授業です。」 Q.どんなとこ […]

  • 2022.01.06

平岡栄養士専門学校  内定速報!

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 毎日寒い日が続きますね。ここ小郡では初雪も見られました⛄ 皆さんは風邪などひいていませんか? 今回は、就職先として人気のジャンル、保育園に就職が内定した学生を紹介します   まず、一人目は。。。栄養士科2年 古賀 来夢さん(熊本県:専修大学玉名高校出身)です ▲地元で仕事が出来るので安心しています。 地元・ 玉 […]

  • 2022.01.03

新年の抱負!

あけましておめでとうございます🌅 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です   今回は「新年」にふさわしく、”今年の抱負”を学生にインタビューしてみました🎤   まずは、1年生からです。 ▲栄養士科1年 井上 萌さん(大分県:玖珠美山高校出身) Q:昨年はどんな年でしたか? 井上さん:初めて親元を離れて1人暮らしをしたり、色んな県から来ている […]

  • 2021.12.24

学生インタビュー☆今年1番の思い出は?

みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にあります、平岡栄養士専門学校です 2021年も残すところあと数日ですね 今回は栄養士校の学生に2021年の思い出や頑張ったことを尋ねてみました まず1人目は、1年生の井手一成さんです ▲栄養士科1年 井手 一成さん(佐賀県:白石高等学校出身) Q.今年1年頑張ったことは何ですか? A.「調理学実習を頑張りました!最初の頃は作業も遅く、班のみんなに迷惑をかけてばか […]

  • 2021.12.19

平岡栄養士専門学校 内定速報!

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にあります「平岡栄養士専門学校」です 小郡市では朝夕の冷え込みがぐっと厳しくなってきました。 皆さんは風邪などひいていませんか? 今回は「学外実習先&地元で内定先を決めました!!」というホットな話題を紹介します。   まず1人目は大分県 速見郡にある、「医療法人久寿会 鈴木病院」に内定を頂いた栄養士科2年 阿部 鈴々花さん(大分県:別府溝部学園高校出身) […]

  • 2021.12.13

学生インタビュー★来年の目標は?

みなさん、こんにちは 福岡県、小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今年も残すところあと2週間とちょっとになりました 新しい1年を迎えるにあたり、学生の皆さんはどのような目標を持っているのでしょうか? 今回、栄養士科の学生2人に話を聞いてみました まず、1人目は1年生の武内玲琴さんです ▲栄養士科1年 武内 怜琴さん (熊本県:御船高等学校出身) Q.まずは、”今年頑張ったこと”は何ですか?? A. […]

1 8 19