- 2022.02.04
平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました!
こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日行われた【予餞会】をご紹介したいと思います 【予餞会】とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで本格的な舞台セットを使用して出し物を行います。 今回はコロナ対策のため、栄養士校・介護校と調理師校・製菓衛生師校の2部制として開催をしました セリフも事前に録音し、当日はマ […]
こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日行われた【予餞会】をご紹介したいと思います 【予餞会】とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで本格的な舞台セットを使用して出し物を行います。 今回はコロナ対策のため、栄養士校・介護校と調理師校・製菓衛生師校の2部制として開催をしました セリフも事前に録音し、当日はマ […]
こんにちは。 平岡栄養士専門学校です 平岡栄養士専門学校では、1年生の後期に、「栄養学実習」という実習を行います。 栄養学実習とは、乳児期から高齢期までのライフステージごとの献立を学び、実際に作る実習です。 ▲授業の様子。講義のあとは料理の示範、そして実習室に移動します。 今回は、幼児期のおやつについての実習をご紹介したいと思います まずは、野菜を使ったおやつ、かぼちゃ […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、「私の好きな平岡」についてインタビューしてみました まずは1年生 ▲調理師専修科1年 田中 桃華さん(熊本県:熊本学園大学付属高校出身) Q:平岡学園で好きな場所はどこですか? A:校舎の間にある日本庭園です ▲青空と緑が広がる立派な日本庭園です […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です。 先日、テレビ西日本から制作協力の依頼が・・ 依頼があったのは福岡でも人気の情報番組「ももち浜ストア」 どんな内容かは・・・秘密にして当日のお楽しみにとしておこうかと思いましたが、 一緒に取材に来られたブルーリバーの青木さんが以下のツイートを・・ 本日は【ももち○○部】のロケです! […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 先日、図書館より、平岡の現役生と卒業生の作品が賞を取り、雑誌に掲載されたという 嬉しいニュースをお伝え致しました ↓詳しい記事はこちら 図書館より♪平岡生の作品が専門誌に掲載されました! 図書館より♪卒業生の作品が専門誌に掲載されました! 本日は過去の雑誌から卒業生のご活躍を紹介しま […]
みんさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 留学生が入学試験をうけました❣ 試験は、もちろん日本語での試験です 密を避けた教室で、新型コロナ感染の予防対策は万全です❣ ▲静かな教室にシャーペンの音がひびいています。キンチョー感100% 試験と同時に面談です。そうそう、体験入学でいっぱい話をしましたよね。 ▲ちょっと知った顔に […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です。 現在、太宰府市にて「スイーツの街めぐり 太宰府散歩 太宰府スイーツ総選挙」が開催されています。 そのイベントの中で、シュガーロードお菓子販売会があり、福岡、佐賀、長崎の有名な製菓店が出展しています。 多くの伝統ある製菓店や新鋭のお店が出店する中、専門学校では唯一、 […]
みなさんこんにちは 小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です 前回栄養士校の相良先生に来年度についてお伺いしました 栄養士校より来年度に向けて △前回の様子はコチラ 今回は介護福祉校の真子校長先生にお話を伺いました 真子先生にも来年度に向けてお話いただきました ▲介護福祉校 真子校長先生 まずは、昨年を振り返って 1年間新型コロナ感染症に […]
みなさんこんにちは 小郡にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です 早いもので1月ももう後半。もうすぐ今年度が終わります 今回は来年度に向けて栄養士校の相良校長先生にお話しを聞きました ▲栄養士校 相良校長先生 まずは、昨年を振り返って 昨年は、一昨年同様、やはりコロナに振り回された1年となりました。不幸中の幸いであったのは、学園全学科で『対面授業』を維持することが出来たこ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 年が明けてやってきた2022年 今日も新年に相応しいめでたい『内定報告』です 今回はご紹介するのは2名です まず、1人目は… ▲製菓衛生師専修科2年 中田 紫帆里さん(福岡県:武蔵台高校出身、内定先:Plan-Do-See) Q.なぜ内定先の会社に就職しようと思い […]
みなさん こんにちは!平岡介護福祉専門学校です 先月、1年生が第2ステップ実習を終了し、実習報告会を開催しました ▲みんな真剣に報告会に参加します✨ 今回は、受け持ち利用者の情報を収集しました。コミュニケーションで利用者の情報を把握 むずかしかった~~ でも、頑張りました! 実習反省会は、司会とタイマーの役割を決めて、前半後半に別れて行いました。 ▲右側(司会) 中村 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日成人式を終えた新成人の学生にインタビューを行いました🎤 1人目は栄養士校2年生の赤瀬ことみさんです。 ▲栄養士科2年 赤瀬ことみさん(長崎県:活水高校出身/内定先:学校法人 平岡学園) Q.成人式はどうでしたか? A.久しぶりに地元の友達に会えて嬉しく、一生に一度の成人式を迎えるこ […]
みなさまこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は昨年12月に行われた専修科1年生の初めての学外実習の様子をご紹介致します 学外実習は将来の就職に向けて実際の現場で仕事をさせていただく実習です 今回も多くの企業、お店にご協力いただき、多くの学生が貴重な経験をしています 今回は二人の学生ご紹介致します 1人目はこの方 ▲調理師専修科1年 市山 彩香さん( […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です 即戦力という言葉を聞いたことがあるかたはいますか 即戦力とは辞書で引くとこのように出てきます 訓練を受けなくてもすぐに(=即)、物事を遂行するために必要な働き手になること。 社会人になると、即戦力が大変求められています。 即戦力と聞くとなんだか難しい感じがしますし 業界や会社によっ […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 寒い日が続いていますが、平岡の図書館にホットなニュースが届きました! 先日、製菓校の学生が賞を受け、作品が専門誌に掲載されたとお伝えしましたが、 ↓↓ 以下の記事です ↓↓ 図書館より♪平岡生の作品が専門誌に掲載されました! 今回は、卒業生のおめでたいお知らせです 図書 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は二十歳を迎え、成人式に参加した学生に、今後の目標や意気込みを聞きました 最初に意気込みを語ってくれたのは… ▲調理師専修科2年 福田 早織さん(山口県:田部高校出身/内定先:リーガロイヤルホテル小倉) Q.福田さんの新年度の目標を聞かせて下さい A.4月から新社会人として働くこ […]