admin

37/86ページ
  • 2022.02.19

学生の普段の様子をご紹介♡

みなさんこんにちは 小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です 今回は、動画を使って学生が普段受けている授業の様子を紹介していきます 授業では1人1台の実習台を使用し、真剣に時には楽しみながら実習を行っていますよ✨   まずは製菓衛生師科の学生から   ▲ナッペをしている様子   ▲絞り中です   ▲最後に側面にもデコレーション […]

  • 2022.02.18

カフェ実習頑張ってます♪

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は、製菓のカフェ実習の様子をお伝えしたいと思います 平岡学園では、学生が中心となって製造から販売を行う「CAFÉ DE HIRAOKA」を運営しております 日・祝以外10時~17時まで毎日元気に営業 一般のお客様向けに運営しているため現場さながらの経験を学内で積むことができ、就職の際に即戦力となります それでは、カ […]

  • 2022.02.17

卒業メニュー紹介☆

みなさんこんにちは。福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です🙋 2月になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね💦 今回は、栄養士校2年生最後の「集団調理実習」の様子をご紹介します🌟 「集団調理実習」とは、約15人1班で、200~250食程の食事を作り、学園内の学生のランチとして提供する授業です❕❕ 1年生は基本的な簡単な献 […]

  • 2022.02.16

実技試験に向けて頑張ってます!

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   本日は、もうすぐ実技試験を迎える学生の皆さんの様子を覗いてみましょう   テスト前になると、本番と同じように時間を測り小テストを行います   こちらは洋食の小テストです ▲とても真剣に取り組んでいます 写真のように平岡学園の基礎調理実習室は横から全ての学生の作業を見られる造りとなっているので […]

  • 2022.02.15

予餞会がんばりました!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 先日、平岡学園では今年度最後の行事・・・ 1年生が卒業生を送る会、予餞会が行われました 以前、本番までの舞台裏をご紹介しましたが、   予餞会の舞台裏 『練習頑張ってます』   今回は、そんな予餞会を全力で楽しむ製菓校の学生たちの様子をダイジェストでお送りします   製菓衛生師専修科2年A […]

  • 2022.02.14

予餞会楽しみました☆

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 先日今年度最後の合同行事である予餞会が行われました コロナウイルス対策の為、午前中は栄養士校・介護校、午後は調理師校・製菓校の二部構成にて行いました また、前年度と同様アフレコで声を出さずに演じたり、ステージ上でも間隔をあけるなど、感染対策を講じて行いました 平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました! 予餞会『ウィルス撃隊ス […]

  • 2022.02.13

国試を終えた学生にインタビューしました(^○^)

みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です。 今日は第34回 介護福祉士国家試験を終えたばかりの学生にインタビューしました     試験翌日の1月31日(月)に自己採点したら・・・ なんと なんと なんと「100点越えが4名❣」 さあ、100点++こえたひとりは椛島さんです! ▲椛島里紗さん(長崎県:長崎日本大学高校出身/内定先:社会福祉法人弘恵会 介護老人保 […]

  • 2022.02.12

実技試験に向けて頑張っています!

こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今年度も残りわずかとなってきました 今回は「実技試験」に向けて「課外授業」に参加している学生の様子を見てみましょう 課外授業は、通称「実習室開放」と呼ばれ、放課後に学生各自がそれぞれ課題の材料を持参し練習する時間のことです。 講師の先生方がついて指導してくれるので、自分の苦手な課題を克服するのには絶好の機会 普段から定期的に実施されており、参加 […]

  • 2022.02.11

今年のバレンタインは平岡で♡&来週のランチ

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   もうすぐバレンタインということでバレンタイン特集をしちゃいます 今年はちょっぴり贅沢にカフェ・ド・ヒラオカのチョコでバレンタインを過ごしてみませんか   バレンタイン商品紹介の前に週替わりランチのご案内をします   2月14日(月)~2月19日(土)の週替わりランチは洋食です ▲週替わ […]

  • 2022.02.10

予餞会の舞台裏「練習頑張っています」

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です さて先日、製菓衛生師科の「予餞会」の本番までの舞台裏をご紹介しましたが、   予餞会の舞台裏 『練習頑張ってます』 今日は調理師科の舞台裏、練習の様子を大公開します   「予餞会」は、平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで小道具や衣装なども用意し、本格的な音 […]

  • 2022.02.09

介護福祉士国家試験、頑張りました

みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 1月30日(日)に2年生全員が令和3年度第34回介護福祉士国家試験を受験しました 4月から始まった国家試験対策の授業・・・ついに試験が終了 介護校の日本人学生は福岡女学院高校、留学生は博多国際展示場で受験しました。 留学生は、ルビ付きの問題、受験の時間も1.5倍です。 問題は日本人の学生も留学生も同じ❣ ▲福岡女学院高校 ▲博多国際展示 […]

  • 2022.02.08

今月の体験入学は2月19日(土)!皆さんのお越しをお待ちしています☆

みなさんこんにちは 福岡県小郡市の調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です⭐ 寒い日が続いていますが、今月も平岡学園は元気にオープンキャンパスを開催します👌 検温や消毒、換気など感染症対策をしっかり行って実施しますので、 ぜひご参加ください     オープンキャンパスでは学校の説明や施設見学、実際の施設を使っての実習体験、パフォーマンスなど […]

  • 2022.02.07

平岡栄養士専門学校 内定速報!!

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある「平岡栄養士専門学校」です 今回は地元で就職内定を頂いた学生を紹介します まず一人目は熊本県に本社がある企業から就職の内定を頂いた学生です ▲栄養士科2年 上田 朱里さん(熊本県 東海大学付属熊本星翔高校出身/内定先:株式会社東臣)   ▲「株式会社東臣」は、熊本県菊池郡にある委託給食会社です 福祉施設・医療施設・学校・社員食堂等に受託先を持ち、2 […]

  • 2022.02.06

予餞会の舞台裏 『練習頑張ってます』

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です オンライン授業やイベント自粛が多い昨今ですが、明るく楽しい思い出が出来るように平岡学園では感染予防を徹底して行事を行っています 前回、栄養士校や介護校の『予餞会』の様子をご紹介しましたが、 平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました! 予餞会『ウィルス撃隊ストーリー』で個人賞をGET!・・・ △『予餞会』の様子はコチラ! […]

  • 2022.02.05

予餞会『ウィルス撃隊ストーリー』で個人賞をGET!・・・

みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 先日栄養士専門学校の『予餞会』の様子をご紹介しましたが 平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました!   △栄養士校の様子はコチラ!   今日は介護福祉校の『予餞会』の様子をご紹介します 密を避け、消毒、換気も念入りそして、マスクをつけての感染対策を万全にして予餞会を行いました。 介護校2年生は予餞会で『ウィルス撃隊ストーリー』を踊っ […]

  • 2022.02.04

平岡栄養士専門学校 予餞会楽しみました!

こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、先日行われた【予餞会】をご紹介したいと思います   【予餞会】とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています 各クラスで本格的な舞台セットを使用して出し物を行います。 今回はコロナ対策のため、栄養士校・介護校と調理師校・製菓衛生師校の2部制として開催をしました セリフも事前に録音し、当日はマ […]

1 37 86