皆さんこんにちは![]()
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です![]()
今回は、「私の好きな平岡」についてインタビューしてみました![]()
まずはこの方!

▲調理師専修科1年 帆足 侑一郎さん(山口県:下関商業高校出身)
Q.平岡学園で好きな場所はどこですか?
A.僕がお気に入りの場所は図書室です![]()

▲沢山の本が並んでいますね
平岡の図書館は、調理・製菓・栄養・介護の専門書が約3万冊揃っています![]()
Q.図書室を選んだ理由を教えて下さい![]()
A.平岡の図書室には数えきれないほど沢山の本が並んでいますが、僕の好きな漫画も揃っているのでよく利用していて、図書室にひきこもる時もあります(笑)
文化祭時期は、一人一作品作って展示する「創作料理」があったので図書室にある沢山の資料を見て盛付け方など勉強して無事に仕上げる事が出来ました![]()

▲平岡学園には海外から取り寄せている本も沢山置いてあります
どれから読むか迷いますね![]()
つづいてインタビューする学生は…

▲調理師専修科1年 堀 大雅さん(佐賀県:北稜高校出身)
Q.平岡学園で好きな場所はどこですか?![]()
A.僕は、コンベンションホールが好きです![]()

▲コンベンションホールには280インチもある大画面を見ながら授業を受けることが出来ます![]()
Q.その理由を教えて下さい!
A.コンベンションホールは、主に調理理論という授業で使用する教室です
有名なレストランやホテルの料理長が授業をしてくださいます
普段現場で使われている、細やかな調理技術や美しい盛り付けを大画面で手元まではっきりと見ることが出来き、自分の技術の向上につなげることが出来るのでコンベンションホールを選びました![]()

▲講師の先生の手元をこんなにも大きく映す事が出来ます![]()
帆足さん、堀さん、ありがとうございました![]()
![]()
体験入学では、こちらのコンベンションホールで調理や製菓のパフォーマンスを見ることができ、授業をちょっぴり体験することができますよ![]()
気になった方は是非、平岡学園のオープンキャンパスにお越しください![]()