みなさんこんにちは![]()
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です![]()
今日から学生が待ちに待った、楽しみいっぱいの冬休みが始まります![]()
その前に今回は「今年1年の思い出」と題し、調理師科の学生にインタビューをしてきました![]()
1人目は…

▲左側 調理師専修科1年 新名 健人さん(宮崎県:宮崎県立福島高等学校出身)
中央 調理師専修科1年 石塚 龍之助さん(福岡県:九州産業大学付属九州産業高校出身)
右側 調理師専修科1年 平川 拓海さん(福岡県:八女工業高等学校出身)
今回は3人の中で石塚さんにインタビュー!
Q.平岡学園に来て楽しかったことは何ですか?
A.平岡学園に来て楽しかった事は、沢山の友達が出来たことです
入学してすぐは緊張して友達を作れるか不安でしたが、授業を通して色々な県から来た人達と仲良くなり、今では楽しく学校生活を送っています![]()
Q.平岡学園に来て頑張ったことは何ですか?
A.平岡学園一大イベントの一つでもある文化祭で洋コースを担当したことです
普段の実習とはまた違って、実際に自分達が作った料理をお客様に提供するという事もあり少し緊張はありましたが、先輩方に教えてもらいながら一緒に頑張りました![]()

▲2年生と一緒に盛り付け中です![]()
来年は後輩も入ってくるので、今度は教える番です![]()
2人目は…

▲調理師専修科2年 山縣 陽斗さん(山口県:宇部中央高校出身/内定先:京都府 京都吉兆)

▲実習風景中の様子です
山縣さんは大根の桂剥きが大得意![]()
Q.1年間で1番思い出に残っている実習はありますか?
A.私が1番思い出に残っている実習は応用調理実習です
1年生の頃に基礎技術を身に付け、2年生になるとそれを活かしてより難易度の高い技術に挑戦しました。少しずつできることが増えてきて楽しかったです![]()
Q.平岡学園に来て良かった事はありますか?
A.第1志望である京都吉兆に内定を頂くことが出来ました
日本料理について沢山学び、1日でも早く戦力になれるよう頑張りたいです![]()

▲京都の嵐山にある京都吉兆
京都吉兆は誰もが知る老舗の日本料理屋さんです
山縣さんは冬季の学外実習でも京都吉兆に行き、実際の現場で実習を経験しました![]()
即戦力として働けるよう、残りの学校生活も頑張ってほしいものです![]()
来年も目標をたてて、充実した1年を過ごしましょう![]()