みなさんこんにちは!
福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校
平岡学園です![]()
先日、3校合同の運動会を開催しました~![]()

▲天気にも恵まれ、最高の運動会日和です🌞
平岡学園には様々なイベントがありますが
春に開催される球技大会はコロナの影響もあり中止となっていたので、
運動会が初めての合同イベントとなりました!
緊急事態宣言は解除された時期ではありましたが
コロナ対策として
マスクの着用
アルコール消毒
球技中の手袋の着用
開催時間の短縮
などを徹底して開催し、成功させることが出来ました![]()
今回は、そんな運動会のハイライトをお伝えしていきます![]()
![]()

▲頑張るぞ~
左から栄養・製菓・調理・介護の実行委員長達![]()
では、まずは開会式!

▲学園長先生からお言葉を頂きました![]()

▲その後、トロフィー返還!さて、今年はどのクラスが優勝するでしょう![]()
そしてここからは競技へ!
今年度はコロナの影響もあり、応援合戦などの例年行う競技・プログラムを変更し、
コロナ禍でも楽しめる競技を
実行委員や担当の先生たちで検討して行いました!
また、リレーや小道具を使用する競技は
どうしてもバトンや小道具の受け渡しが必要になるので
手袋を使用して競技を行いました![]()
まずはこちら!

▲学科学年対抗の大綱引き!
みなさんとっても一生懸命に引っ張りあっていました![]()
背中からも必死さが伝わってきますね![]()
![]()

▲平岡トライアスロン
フラフープやボールや棒などの小道具を使用してのリレー!
工夫を凝らした内容で盛り上がりました![]()
そして、お昼ご飯は恒例の
調理師校・栄養士校のお弁当班の学生たちがつくったお弁当を頂きました![]()

▲クラスごとに運んでいます
食べるのが楽しみですね![]()
本日のお弁当メニューはこちら!

▲頑張ったからだに和食のやさしい味わいが沁みました![]()
お弁当班の皆さん、ありがとうございました![]()
とってもおいしく頂きましたよ~![]()
![]()

▲外ではありますが・・・間隔をあけながら黙食しました![]()
ちなみに、毎年恒例のジュースやアイスの販売も![]()

▲ジュースもたくさんの種類を準備![]()

▲アイス販売の宣伝中です![]()
ジュースや製菓校の学生たちがつくったアイスは
やはり暑い日には大人気!大行列でした![]()
ち・な・み・に![]()
クラスTシャツを作っているクラスも![]()


▲色とりどりで、運動場はとても華やかになり元気が湧きましたね![]()
![]()
そして午後の部![]()

▲ぴょんぴょんうさぎ~長縄跳び~
3分間で一番多く飛ぶことを目標にみんなで息を合わせて跳びます![]()
周りからも応援の言葉が飛び交い、盛り上がりました![]()
そして次は運動会といえばやっぱりこれ
リレーですね![]()
今年は各クラスごとのリレーと
各学科ごとのリレーと2種類おこないました![]()

▲第一走者のみなさん![]()

▲ゴールの瞬間かっこよくきまってますね![]()
![]()
走者の皆さんお疲れ様でした![]()

▲心をひとつにバトンをつなぎました!
今年は時間短縮をしていたので競技はここまで!
優勝は~~~~・・・

▲栄養士科2年Bクラス![]()
おめでとうございました![]()
そして準優勝は・・・

▲栄養士科2年Dクラス![]()
なんと栄養士科が優勝・準優勝を独占しました![]()
![]()
おめでとうございました![]()
時間短縮もあり、開催の時間は短くはなってしまいましたが
学生達の思い出の一つになったのではないでしょうか![]()
調理・製菓・栄養・介護の各校のみなさんお疲れ様でした![]()
平岡学園では運動会以外にも様々なイベントを行っていて
イベントを通して他の学科の学生達とも仲良くなったり交流を深めることが出来ます![]()
もちろん学生たちに楽しんでもらい、平岡での思い出を一つでも多くしてほしい思いもありますが
実は人間力も、今まで以上に磨きがかかったのではないかと思います![]()
就職したときに求められるのは、即戦力と人間力
。
普段の授業で即戦力を身に着け、このようなイベントでは人間力をより磨いていきましょう![]()
次回は大イベントの文化祭![]()
学生みんなのいい思い出になるように、そして大成功できるように頑張りましょう![]()
![]()