みなさん、こんにちは![]()
平岡介護福祉専門学校です(●^o^●)
杏林国際語学院留学生の5名が体験授業に参加しました
welcome![]()
介護校の2年生が楽しい遊びリテーションで
お
も
て
な
し
始めは、金魚すくい![]()
折り紙の金魚をうちわですくい、洗面器に入れます![]()
簡単❓ すくうのが、難しい~~。でも、二人で協力すると速い速い![]()

▲留学生同士、楽しく競い合いました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
次は、紙コップタワー![]()
カラフルな紙コップを高く積み上げた方が勝ち![]()
2年生の声援に、留学生の力が入ります❣

▲紙コップが2枚重なっていたり、中々難しい・・・
最後は輪投げ大会![]()
ピンに50点、100点、150点、200点の文字があります。
もちろん狙うのは、200点のピン❣
狙えば狙うほど、はずれてしまいます
OH MY GOD!

▲どのピンを狙うか、真剣に考え中![]()
遊びリテーションを楽しんだ後は、介護の仕事や学校の紹介です。
介護は安定した収入で、安定した生活ができます!
介護の仕事は、自分で考えて、工夫ができるからおもしろいんだよ!

▲みんな真剣に聞いています![]()
平岡学園は行事があって、楽しい2年間です。
説明に熱が入り、一歩一歩留学生に近づいています![]()

▲留学生のみなさん、一緒に勉強をしましょう。待っていますよ![]()
平岡で介護を学び、日本での生活を豊かにしましょう❣