- 2025.01.06
カフェ・ド・ヒラオカの新商品を紹介します🎵
新年あけましておめでとうございます🎍 福岡県小郡市にある、平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 今回は新年に相応しい カフェ・ド・ヒラオカの新年おすすめの新商品を二つ紹介します 早速一品目はこちら 本校製パン講師の島本が提案するスペシャリテ『パン・オ・ヴァン』です ▲国産の”北のかおり” ”南のかおり” などの […]
新年あけましておめでとうございます🎍 福岡県小郡市にある、平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 今回は新年に相応しい カフェ・ド・ヒラオカの新年おすすめの新商品を二つ紹介します 早速一品目はこちら 本校製パン講師の島本が提案するスペシャリテ『パン・オ・ヴァン』です ▲国産の”北のかおり” ”南のかおり” などの […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です 新年、あけましておめでとうございます 昨年は、平岡学園のブログや各SNSで学園生活をご覧いただき、誠にありがとうございました。 そして、今年も平岡学園では日々の学生の様子や様々なイベント、勉学に頑張っている姿などを積極的に発信していきます 是非みなさまフォローをお願いいたします。 そ […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です 今年も残すところ後わずか….。1年はあっという間に終わってしまいますね 平岡学園も今年1年たくさんのことがありました ▶▷▶調理・製菓校 調理・製菓校共にコンクールでは素晴らしい結果を残してくれました! 学生達もこの1年間で技術面も成長を成し […]
みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 2024年も残すところわずかとなりました。 今回は栄養士校の学生に、今年1年を振り返って思い出や頑張ったことをインタビューしてみました! まず1人目は1年生の後藤優月さんです ▲栄養士科1年 後藤 優月さん(熊本県:南稜高等学校出身) Q:今年1年頑張ったことは何ですか? A.「勉強です。1回1回を大切に […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校です 本校では授業の一環としてカフェレストランを運営していますが、 今年もお陰様でクリスマスケーキのお申込みをたくさん頂くことができました ありがとうございました 今年のクリスマスケーキは、、、 ▲『ノエル タンドレス』 本校の講師がコンテストで全国1位を受賞した作品をクリスマス仕様にしました あまおう苺、紅茶、ミルクチョコレートの組み合 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 製菓校では12月になると1人1ホールのケーキを原価計算からレシピ作成、 製造、プライスカードの作成までを行う学内コンテストを実施しています 今回は専修科2年生の🎄クリスマスケーキコンテスト🎄の様子を紹介します 授業や実習室開放を利用して今日まで準備を進めてきました ▲学生の […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 平岡栄養士専門学校では、調理実習や基礎調理実習など、様々な実習授業があります その中でも大量調理実習、私たちは集団調理実習(略して集給)という実習授業があります。 集給は2日間行い、約15名ほどで1日約200~300食の給食を作る実習です 就職先で即戦力となるように現場さながらの調理器具や調理機器を使用しています 今回は、平岡学園の即 […]
みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 平岡学園の文化祭は、学園全体が盛り上がりました 介護校は、研究パートと体験パートにわかれて、いろいろな作品展示や体験ブース、ステージなどを行いました 今回の研究パートの目玉は介護ロボット展示・体験コーナーでした かわいいコミュニケーションロボット「ラボット」がやってきました~ 最新の介護ロボットで、癒しと安らぎを与えてくれるとてもキュートな「まいたけ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にあります平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 肌寒い日々が続き、やっと冬の到来を感じる季節となりましたね🎵 先月、東京都内で開催された「2024ジャパン・ケーキショー東京」に 本校からは3名の学生が出場し、本日はその作品や結果を報告します この大会は国内最大の洋菓子コンテストで、展示作品は業界を代表する 審査委員によ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本日は、調理師校・製菓校の学生中心に運営中のカフェレストラン カフェ・ド・ヒラオカのおすすめ商品をご紹介いたします まずは調理師校です 来週からのランチを紹介します 来週は中華ランチです 11/25(月)から11/30(土)まで提供致します ▲中華ランチ 980円(税込み) ※写真はイメージです。食材が変わる […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 先週9日(土)、10日(日)に三校合同文化祭を開催しました。 文化祭は、コロナ前は毎年2万人のお客様にお越しいただいていた平岡学園の年間行事の中で最も大きなイベントで、 学生たちはもちろん、教員も学園全体で盛り上げていきます ▲調理師科の準備中の学生達 ▲製菓衛生師科の学生達。アップルパイとブルー […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 今回は栄養士校と介護福祉士校の就職内定者を紹介します まずは栄養士校から 1人目は・・・ ▲栄養士科2年 富久 誉規 さん(熊本県:熊本商業高校出身) 富久さんは熊本県の桜十字病院に内定を頂きました ▲桜十字病院(熊本県) 桜十字病院は全国に病院事業や福祉事業を展開する桜十字グループが運営する病院です […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校平岡学園です 平岡では就職サポートの一環として学外実習を行っており、一人ひとりの希望を聞いて担任がサポートしながらマンツーマンで実習先を決定します。 実習先は九州に限らず、全国の専門店やホテルに行くことができます 平岡調理・製菓専門学校では本科(1年制課程)では2回、専修科(2年制課程)では3回、希望すればそれ以上行 […]
みなさん、こんにちは🌞 小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です🎵 >> 11月9日(土)10日(日)は文化祭です << 今回は、文化祭の見どころを紹介します 調理師校では、、、 和会席、弁当、ワンプレート、デリカッセン、ラーメン、サービス、実行委員の7パートに分かれて それぞれ文化祭を盛り上げます 『和会席パート』 ▲日本料理専任講師の指導の […]
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある栄養士の専門学校「平岡栄養士専門学校」です。 今回は、来る11月9日(土)、10日(日)に開催する「文化祭」についての話題です!! >> 文化祭の詳細はこちらから << 学園内の3校4学科合同で行うこのイベント、栄養士校では学生全員が自分で作った献立を調理し、展示します。 ▲学年ごとに「テーマ」と「目標栄養素量」が決まっています。 ”見栄え”と”栄養バランス […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です。 先日、調理技術コンクール全国大会(通称グルメピック)の九州地区予選が開催されました。 この大会は調理師科のある専門学校や高校などから、日本料理・西洋料理・中国料理の各部門に 各校1名の代表が各地区大会に出場し、全国大会の切符をかけて技術を競い合います。 グルメピックとは?(全国調理師養成施 […]