みなさん、こんにちは!![]()
福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。
本校の学生は「調理もできる栄養士」を目指し、様々な実習を通して日々技術を身に付けています!
実習時間が他校の3~4倍と多いので、確実に調理技術を身に付けられます。
また、同じキャンパスに調理・製菓校があるので、和洋中・製菓のプロの先生からも授業を受けることが出来ます![]()
今回は、学生に人気の授業を紹介します!![]()
1つ目は食品加工実習![]()
食品加工実習とは、様々な加工食品を作り、その作り方や原材料について学ぶ実習です。
2年生の実習授業で学生に人気です。
季節に合わて、味噌・梅干し・らっきょう漬け・ジャム・パンなどの加工品を作ります![]()
![]()

▲ソーセージの実習の様子![]()

▲うどんで生地を踏んでいる様子
みんな楽しそうです![]()
2つ目は、製菓実習![]()
製菓実習は年に2回と少ない実習ですが、学生に人気の実習です
製菓校のパティシエの先生から学ぶことが出来るため、1・2年生ともに人気です。

▲ナッペもやります~![]()

▲製菓実習の様子
実習以外にも、実験系の授業、献立作成の授業や栄養学などを学ぶ座学もあります。

▲「食品衛生学実験」にて着色料について実験しています。
難しいイメージがあるかもしれませんが、二人一組になり一つ一つ丁寧に実験していきます![]()
いかがでしたか?![]()
平岡栄養士専門学校では、実習、実験の授業を通して知識と技術を磨いていますよ~![]()
新年度からの授業をお楽しみに![]()
![]()