専修科(調理2年コース)に早くも就職内定第2号がでました!
吉岡 裕記くん(熊本:鹿本高校出身)です。
内定先は 京都ホテルオークラ
学外実習で京都ホテルオークラへ。その後の試験で内定を頂くことが出来ました。
平成18年度のヒラオカの就職率は100%!
ホテル経験のある調理師の先生が直接指導にあたっているのも魅力のひとつ!
中でもホテルへの内定は34%と大きな割合です。
19年度も就職率100%へ向けて学生も日々がんばっています!
18年度の100%達成の奇跡は「就職支援スクールガイダンス」にも載せています。
ぜひ資料請求でヒラオカの情報をゲットしてくださいね!
資料請求はこちらで⇒ここをクリック!
☆タルトダマンドオランジュ☆
さて、今日のレシピは“タルトダマンドオランジュ”というオレンジをたっぷり使ったタルトです
材料
タルト生地(パートシュクレ) クレームダマンド
バター 170g バター 50g
薄力粉 240g 粉糖 50g
粉糖 60g アマンドプードル 50g
アマンドプードル 60g 全卵 50g
全卵 1ヶ ラム酒 5cc
塩 少々
オレンジの砂糖漬け
アプリコットジャム 適量
セルフィーユ
作り方
<パートシュクレ>
1、薄力粉、アーモンドプードル、塩、粉糖に冷やしたバターを加えカードで切りながら混ぜる(合わせていく)※バターをとかさないこと
2、そぼろ状になったら泉状にし(中央をあける)卵を混ぜていく
※上から押すようにしてまとめる、練らないように!
3、生地がまとまったらラップに包み寝かせる
<クレームダマンド>
1、ポマード状にしたバターに粉糖を入れする混ぜる
2、溶いた卵を2~3回に分けて加え、混ぜる
3、アーモンドプードルを加え同様に混ぜる
4、ラム酒を加える
①パートシュクレをタルト型に敷き込み、ダマンドを絞る
②その上にオレンジを飾り、焼成!
実際に製菓実習で作ったタルトです
本科 中華 豪華!
6月5日、ホテルニューオータニ博多で、本科生の中華食べ歩きを行いました!
前回、前回専修科1年生の中華食べ歩きの模様を報告しましたので、
今回もその豪華料理のご紹介をします!!
特別メニュー
前菜五種盛り
クラゲ、海老の老酒風味、若鶏のチャイニーズ焼き チャーシュー、隠元豆とサーザイのピリ辛炒め 有明海海苔入りフカヒレスープ 海老のXOソース炒め 揚げ物二種 牛肉とホタテのブラックビーンズ炒め 小芋と豚肉の煮込み 蒸しパン 点心二種盛り |
本科の学生も初めての食べ歩きでしたが、
テーブルマナーをしっかり学んだ甲斐があり、
とても豪華なひと時を過ごしました。
卒業生もここホテルニューオータニ博多で働いています!
在校生に向け、紹介もありました
右:相本 智美(平成18年専修科卒 徳山商業高校出身)
中:山見 文香(平成19年専修科卒 浮羽究真館高校出身)
右:唐川 翔太(平成19年本科卒 浮羽工業高校出身)