みなさんこんにちは⭐⭐
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です🍎🍏
今回は、2年生の調理実習の様子をご紹介いたします⛄🍒
平岡学園では、和・洋・中全てのジャンルを学ぶことが出来るんです🍓🍋🍈
1年または2年間学ぶことで、調理に関する知識と技術が幅広く身につきます!
さて、今回は中国料理の実習を覗いてみましょう✨
▲メニューはこちら
(右下)冬菇鶏塊湯(椎茸と鶏肉のスープ)
(左下)醋烹蝦段(海老の炒め物)
(上)蟹肉青梗菜(青梗菜の蟹あんかけ)
2年生にもなると切り物も丁寧で、手際よく作業が出来るようになります⭐⭐
また切り物も”飾り切り”を取り入れていて、見た目もグレードアップ✨
▲大きな中華包丁も使いこなせます
▲中華鍋を振るのもお手の物です
▲盛り付けも美しく!
班でコミュニケーションを取りながら実習を行っていきます👨🍳👩🍳💕
常に先を読み時間を意識して調理を進め、お互いに声を掛け合い、協力し合って3,4品を作り上げます💛🧡
作ったものは自分たちで喫食!
▲いただきまーす!!
調理実習以外でも、「基礎調理実習」「応用調理実習」など様々な実習があり、それぞれで学んだ事を活かしてより技術を高めていきます💚💛
12月半ばには最後の学外実習も控えているので、授業で学んだ事を存分に発揮してもらいたいですね!
今後も様々な授業の様子をご紹介していくのでお楽しみに~💛🧡