みなさんこんにちは💛💙
平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です🍨🍰🍦
平岡学園の製菓衛生師科は、洋菓子・和菓子・製パンの3つのジャンルを学び、
基礎から応用までをしっかりと身に付けられるカリキュラムとなっております!
今回は、そんな製菓衛生師科のカリキュラムについてご紹介します🐱👍
平岡学園では、1人1台の作業スペース、実器具、IH・ガスコンロが揃っているので自分のペースで実習を進めていくことができます!
そうすることで、1人ひとりの実習時間がしっかりと確保され、
基礎力を着実に身につけることができます💕
▲1人1台の実習台で基礎を反復練習していきます
そして、洋菓子・和菓子・製パンと全てのジャンルの基礎を学んでいくことで、
卒業後の自分の進路が明確に見えてきます🎵
知識や技術の幅もぐんと広がりますよ!
実際の授業の様子をご紹介します💮
▲洋菓子(ショートケーキ)
▲和菓子(包餡)
▲製パン(パン生地の手捏ね)
全ジャンルを学んでいくことで身についた技術と知識は、
就職後の自分の強みとして発揮することができるんです💚💛
また、「製菓理論」の授業では、280インチの大型モニターのある教室で、
講師の技術や知識を見て学んでいきます!
▲学校導入世界初!280インチの大型モニターのあるコンベンションホール
5つのカメラで様々な角度から講師の手元の細かい動きまで
映し出すことができるんです!
また、各実習室にも講師の手元を映し出すモニターがついています🌟🌟
▲自分の席から講師がどんな作業をしているのか見て学ぶことができます
こうして洋菓子・和菓子・製パンそれぞれを学ぶ中で、自分が進みたい道、
極めたい道を見付け、平岡生は強みを活かして活躍しています!
製菓衛生師という国家資格取得はもちろん、
平岡学園で学ぶことで、しっかりと基礎力・応用力を身に付け、
現場でも即戦力になれる人材へとなっていくことができます🍎🍏
今回ご紹介した施設設備は、体験入学でも見学・体験ができますので、
ぜひ体験入学へお越しください🍀🍀
お待ちしております!