みなさんこんにちは👦👧⭐
福岡県小郡市にある平岡介護福祉専門学校です🌸🌸
文化祭も無事に終了し、1年生は気分を新たに11/19からの学外実習に向けて勉強を頑張っていますよ💛🧡
平岡学園の介護福祉士科では、2年間で4回の学外実習があります💕
4回も学外実習に行けるのは、平岡学園だけなんですよ!
▲1回目の実習の様子
4回の実習の中で、学校で学んだ知識や技術を現場で実践し、即戦力となる介護福祉士を目指します💜💛
今回は、1年生にとって2回目の実習です!
3週間の実習の中で、担当の利用者様を決め、その方の介護を行っていきます💕
1人ひとりに合わせた介護の重要性を学び、相手の意思を尊重したコミュニケーションの強化していきます💛🧡
さてここで、3名の学生の実習への意気込みをご紹介します!
▲右:介護福祉科1年 玉城 沙菜さん(沖縄県:八重山高校 出身)
左:介護福祉士1年 美間坂 若奈さん(福岡県:福岡常葉高校 出身)
「たくさんのことを学び、17日間を充実して終われるようにします!」
▲介護福祉士科1年 川添 将季さん(福岡県:朝倉光陽高校 出身)
「高齢者の方のことをもっと学び、利用者の方ともっと上手にコミュニケーションがとれるように頑張ります。」
▲右下:介護福祉士科1年 フンティ マイ ランさん (出身国:ベトナム)
左下:介護福祉士科1年 ワサナ プレマラタナさん (出身国:スリランカ)
右上:介護福祉士科1年 ルンバイ ケネス ジャンネ ダガアン (出身国:フィリピン)
中央:介護福祉士科1年 マンジュラ デ シルバ (出身国:スリランカ)
左上:介護福祉士科1年 シラオ ジュンユセフ テノリオ (出身国:フィリピン)
「日本語の勉強をもっと頑張って、利用者様とのコミュニケーションを頑張ります!」
みなさん様々な目標をもって、実習に臨むようですね!
学外実習、頑張りましょう💚🧡