みなさんこんにちは!
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です🍎🍏
季節もすっかり秋になり、11月になりました🍄
本校では1年間を通して最大のイベントが行なわれます!
そう!文化祭です!!
調理師科でも様々な催し物を行いますが、その中でも特に注目すべきは、1人1作品展示する創作料理です✨
創作料理は平岡学園の文化祭の伝統の1つであります💛🧡
▲昨年の創作料理展示会場の様子です
毎年、たくさんのお客様に見に来ていただいています💕
ジャンルは、和食、洋食、中華など!
懐石料理やフルコースなど、学生1人1人の思いの詰まった料理たちが展示されます💛🧡
文化祭期間中、展示をし、一般のお客様、講師の先生方が投票、採点をして入賞作品を決めます!
今年はどのような作品が並ぶのでしょうか🐰🐸
昨年度の入賞作品をご紹介します!
まずは第1位⭐⭐
▲『千紫万紅~色とりどりの花が咲き乱れる情景~』
調理師専修科22回生 尾﨑 穂乃香さん(熊本県:熊本信愛女学院高校出身/就職先:正鈴)の作品✨
続いて第2位!
▲『秋の晩餐』
調理師専修科22回生 野口 鷹哉さん(福岡県:大牟田北高校出身/就職先:シャングリ・ラ・ホテル東京)の作品
最後に・・・昨年は3位同率で2名選ばれました!
▲『故事の集い』
調理師本科→栄養士科1年 本田 涼太さん(山口県:下関商業高校出身/進学先:平岡栄養士専門学校)の作品
▲『ガーデンクッキング』
調理師本科50回生 細山田 はるかさん(沖縄県:沖縄尚学高校出身/就職先:株式会社フォーシーズ)の作品
昨年の入賞作品を目指して、みんな奮闘中です!
▲平岡学園の図書室で展示料理について模索中…
調理師科では、夏休み前から創作料理の案を1人1人が考えていました⭐⭐
▲仮設置の様子
今回は、料理以外のお皿やクロス、装飾品の仮設置を行ないました🧡💛
シンデレラがテーマな可愛い装飾をしている学生も…
▲クロスやお皿など、とてもこだわって揃えています
講師の先生と料理置いてみた時のイメージをしながら最終確認💕
やはり料理をきれいに置くためには、似合ったお皿やクロスを選ぶことも重要なポイントです!
テーマのイメージを出す役割がある装飾品もこだわっていますね💜💛
さあ、文化祭本番まであとわずか!
学生のみなさん、料理を頑張って仕上げてくださいね🧡💛
ぜひみなさん、調理師科の学生の一人ひとりの作品を見に来てください!!