みなさんこんにちは👨🍳👩🍳🍒
福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です🍎🍏
朝晩と冷え込んできました!
風邪をひかないように気をつけてくださいね✨
さて今回は、2年生の調理実習の様子をのぞいてみましょう!
西洋料理の調理実習をご紹介します⭐⭐
メニューはこちら🌸🌸
▲ブイヤベース
▲キャロットラぺ
▲アイオリソース
アイオリソースとは・・・
スペインのカタルーニャ州の伝統料理で、マヨネーズ同様、卵黄と油を乳化させて作るソースです🐣
最初に、デモンストレーションを見てポイントや火加減切り方などをしっかり学び、実習が始まります!
作業の効率を考えて時間のかかるブイヤベースから仕込んでいきます💚💛
▲魚をさばいていきます
ブイヤベースとは、魚介と野菜を炒めて旨味を引き出したスープのことです💛🧡
煮込めば煮込むほど味がまとまり魚介の味が出てきます!
1年生の時に基礎をしっかり学び、包丁の使い方もマスターしました💜💛
▲野菜とトマトペーストをじっくり煮込みます
火加減も重要です!
次にサラダの仕込みを行っていきます🍅🥦🌽
野菜のカットを行います!
大きさを揃えることが一つのポイントになります💛🧡
▲同じ大きさに切り揃えることに2年生は慣れてきました
サラダをドレッシングとあえたら盛り付けに入ります💕
▲きれいに盛り付けていきます
この後出来上がったものはもちろん自分たちで味見します🤡🌸
「調理実習」は班でコミュニケーションをとりながら、2~3品の料理を仕上げていきます!
時間内にいかに丁寧に仕上げるかがポイントです👍👍
班での連携をとることで同時に作業を進めて、完成させていくことができます!
平岡学園では、随時オープンキャンパスを実施しております!
授業の雰囲気を味わえる体験実習も行っていますので、ぜひ遊びに来て下さいね💛🧡