みなさんこんにちは!
福岡県小郡市にある 平岡調理・製菓専門学校 調理師科です🤡⭐
調理経験のないあなたも即戦力に育成する、本校独自カリキュラムを紹介します⭐⭐
本日は「集団調理実習」をご紹介💛💙
▲平岡学園ではさまざまな実習を行っていますが、
その中でも、「現場に出た時に一番役に立った!」と言われる授業の1つです💮
集団調理実習とは、一般的には、同じ料理を1クラスで40人前程度作る実習が一般的ですが・・・
平岡学園の集団調理は一味違いますよ!
まず、設備です!
集団調理専用の集団調理実習室を完備!
▲この設備には、高級ホテルや、給食センターなどと比較しても全く劣らない、
専門機材が完備されていて、現場と全く同じ環境が再現されているんです!
そして、作る食数が桁違い!
学生16名ほどで約300人分のコースメニューを、朝から仕込んでお昼ご飯に提供します🥘🍝🥙
基礎をしっかり身に着けて、これだけの量を反復するから、即戦力になれるんですよ!
▲製造する流れは完全に現場と同じ!
打ち合わせから反省会までプロさながら!
そして、できた料理を食べて感想を書いてくれるのは、同じキャンパスで学ぶ平岡生なんです✨
仲間からの指摘は一番の勉強になりますね!
では、実際、どんなメニューを作っているのか、ご紹介させていただきます💙💛
▲こちらは洋食のメニュー
パン・ハンバーグ・ニース風サラダ・コーンチャウダー
▲中華はこちらです
ご飯・揚げ茄子の四川風・冷拌魫魚・海老団子のスープ
▲和食ももちろん作ります
ご飯・白身魚の揚げ煮・鶏と胡瓜のサラダ・沢煮椀
このように和・洋・中の料理を作って提供していきます💜💛
仕込み作業は膨大です!これだけでも、相当な練習量になります!
▲切り方も丁寧に切っていきます
平岡オリジナルの基礎調理実習で、しっかりと正しい包丁さばきを身に着けてるからこそ、ここまでできるんですよ!
プロとして、同じ料理は、均一に同じ味、見た目、量であることが重要です⭐⭐
量が均等になるように分割していきます🌺🌺
▲このような感覚も身に付けていきます
▲作った料理は平岡生のランチとして提供されます
いろんな味を知る勉強にもなりますね✨
提供後は反省会を行います🍒
▲次に繋がるように反省点、改善点を話し合います
このように集団給食実習では仕込から調理・提供までを学生主体で行い、
現場に出た時に即戦力となれるような技術を身につけていきます💚💜
調理経験の無いあなたでも、基礎から学び、現場の流れを習得して即戦力を目指せますよ!
是非一度、本校のオープンキャンパスにお越しください!